dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が子が生後半年の時、私の実家で同居を開始、母、妹夫婦、私達夫婦と6月に2才になる子供と暮らしています。
夫は私の妊娠中にタバコをやめたはずでした。
しかしやめたはずの夫からタバコの臭いがたまにしていました。
それは妹夫婦も感じていたそうです。
先週ついに夫が車の陰でタバコを吸っていたのを母が偶然発見しました。
鵜呑みにはせず、夫の仕事着のポケットを探ったら、タバコが出てきました。
妊娠中にも、無理しなくていい、マナーやモラルを守り、決められた額か、本数内であれば構わないと、私は言っていました。
先々月位から、主人に浮気願望が出つつあるのではと、疑いを抱き始めました。
誰もが羨むラブラブ夫婦ぶりでしたが、何か違和感を感じ始めていたのです。
タバコでウソを吐かれスイッチが入ってしまい、悪い事とわかっていましたが、騙されっぱなしは嫌だったので、主人の携帯を盗み見しました。
夫のメール『(夫の会社名)の(私と夫が共通して利用しているSNSサイトの源氏名)です。わかるかな?』
更に別の日の人妻からのメール『連絡来ないから奥さんに私との事がバレて、誤解されて喧嘩でもしたのかと心配しちゃった。』とありました。
煙草は発見後、夫を叩き起こし問い詰めたら白状しました。
女性については、たまたま夫が朝4時に目を覚ましたので、泣いて怒りました。
煙草は私が吸っていいと言うのはわかっていたけど、言う事に抵抗があったそうです。
自分の欲求に負けてしまったと。
『ウソはつくな。煙草はいい。仕事が大変なのも知っているから。』
『嘘を吐かれると、他にも嘘を吐いているのでは無いかと疑っちゃう。その結果がメールと通話履歴だ!!』と怒りました。
夫はトラックドライバーで、集荷先の会社の従業員女性と仲良くなり、女性のご主人の浮気相談に乗ってあげていた。
ゲームで紹介入会すると特典が貰えるからゲームのチュートリアルまでやってもらった。
浮気はしていない、と言います。
結婚前、どんな理由があっても助手席に女性を乗せないで欲しい、誤解を招く行動はしないで欲しいと言いました。
夫は助手席に女性を乗せました。
私の知っている人だったから。
この時も私はとても怒りました。
たまたま私の友人が見たら、確実に『気を付けな』と言われる、端から見ればそうゆう関係に見える人もいる。
誤解を招く行動はするなと言ったのに。
そして今回。
夫の携帯から妻である事と、二度と連絡してこないで下さい、夫にもアドレスは消去させますと、メールしました。
以前夫自身が『よく聞く話なんだよね。荷物を卸したり、集荷先のお客さんとこの従業員と出来ちゃうとか。悩み相談している内に出来ちゃったとか。』と言っていました。
私にしてみたら、『お前のことだろ』って話です。
夫からアドレス交換を申し出たと言っていました。
下心があったのではと疑っています。
まだ浮気はしていないようですから、夫を信じたいのですが、ウソ(タバコ)から別のウソ(女性)が出てきたので疑ってしまいます。
女性の事はずっと以前に聞いていましたが、集荷に行った時に相談に乗るだけだし、連絡は取り合わないと、自信満々に言っていました。
内容は言わなくていいから、連絡取り合うとか、直接会うなら二人きりにならないとかしてねと、話してあったのに。
でも結果的にウソとなりました。
浮気はまだしていないなら、離婚は考えたくないのですが、まだ他にウソを吐いているのではないか、こっそり連絡を取り合っているのではないかと疑ってしまいます。
義父母と、夫が一番恐れてる姉二人に話し、次あったら離婚するつもりでいる事、その時は子供は何があっても渡さないと宣言しようかと考えています。
このまま放置は、またやると思います。
女性関係については、ある程度オープンにし、マナーモラルを守り、誤解を招く行動を取らぬようにしてくれれば良いと、随分寛大にしていたつもりでした。
逆にギチギチに縛り付けた方が良かったのかとも思ってしまいます。
アドレス交換は秘密が前提とか、浮気じゃないんだからとか、言い訳ばかり。
じゃあ私が同じ事したら、平静でいられるのか。
いられるわけがないくせに。
悲しくて悔しくてたまりません。
馬鹿ですよね。
夫に喜んで欲しくて、行きたがっていたディズニーに一泊二日を企画したり、来月には初キャンプも予定しています。
子供が小さい内は手元で育て、幼稚園に入れるか、小学校あがったら働くつもりでいましたし、夫は小学校あがるまでは、一緒に居てあげて欲しいと言ってくれていました。
私が専業主婦だからいけないのでしょうか?
それとも、携帯で夫の行動を逐一監視すれば良いのでしょうか?
もういっそのこと、離婚したほうがすっきりするのでしょうか。
母は離婚し、私と妹を女手一つで育ててくれました。
物凄い努力は必要ですが、出来ない事はない。
でも、浮気してないのだから、修復可能ではないか?
色々考え過ぎて、頭の中がグチャグチャです。
どうするのが良いと思われますか。
精神的に参っていますので、キツい回答はお控えください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

ご主人のことが、本当に好きなんですね。


ご質問から伝わって来ます。

間接的な回答になりますが、居心地の良いおうちにしてあげることを目指してはいかがでしょうか?

今までももちろん努力されて来たと思いますが、やはり奥様のご実家ということで、少なからずご主人は気を遣っておられる部分もあるかと思います。

ご主人も、真偽のほどはわかりませんが、浮気していない、とおっしゃるということは、奥様との関係を大切にしたい、そのことは本当のことでしょう。

約束事を作ったとしても、本当に好きな人が出来たら、約束は容易に破ることが出来ます。

奥様が、ずっとご主人の一番好きな人でいられるよう、また、おうちが一番居心地の良い場所であるよう、工夫なさってみると、ご主人の気持ちが向いて来るのがわかるのではないでしょうか?

楽しみながら頑張って下さい、応援しています(^^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同居事態がいけなかったのでしょうか?
正直、『主人にとって一番居心地のいい家』とは何か、わからなくなっています。
主人は、浮気するつもりは、まだ無かったとは思います。
だから、『浮気するつもりはなかった。』と逆切れする時もあるのだと思います。
優しい人ですから、悩み相談されれば受ける事位、私も承知していましたし、実際、随分前に『相談に乗ってあげてる』と言われていました。
だから、『食事行ってもいいよ。車の中含め、二人きりにならないでね。わかっていると思うし、正直言う必要も無いとは思うけど、どうしても車に乗せるなら、せめて後ろの席だからね。』と言った事も一度はあります。
夫婦なんだから、独身気分ではいないで欲しい。
でも、夫婦だからと言って、我慢ばかりはおかしいと思っての事だったのですが。
風俗位なら、正直許容範囲内です。
外でというのが一番嫌なんです。
本気という事もあります。
風俗だったら、『バカじゃないの?リップサービスに決まってるでしょ。なんなら、私もしてあげよっか?』なんて笑い話にも出来ますから。
私に魅力が無いのかとも思いました。
しかし主人は、この件がありながら、私を抱きたいと思っていたようです。
私は気持ちが追い付かず、さり気なく、いいえ、バレていたかもしれませんが、子供をダシに抱けない状況を作りました。
『離婚する気はない』とも言っていましたから、まさか、約束を破った事が、こんなに私を傷付ける事になるとも、主人は気付いていなかったと思います。
主人にしてみれば、相談相手になっていただけで、恋愛感情は無い。
妻は好きだから抱きたい。
でも私にしてみれば、私を愛しているなら、『独りの女性として魅力的だと思ってる。』と言うなら、なぜ誤解を招く行動をしたと思ってしまうのです。
今回は私の知れる所となったから、浮気にならなかったけれど、もし、私が気付かなかったら、その先に進んでいたかもわからないと思うのです。
それを主人は本文にも書きましたが、以前、よく聞く話として言っていたのです。
何をどう改善すれば良いのか、よく考えます。
出来なければ、離婚しかないのかもしれませんね。
主人から『魅力がある』とは言われても、もう信じられません。
魅力が欠け始めたから、秘密のアドレス交換をし、黙っていたのでしょうから。
それとも、私が浮気しているかもと疑わせたほうが、主人は慌ててくれるのでしょうか?
サブアドレスを持って、自作自演でもしたらいいのでしょうか?
それとも逆効果ですかね?
相手の奥さんと同じ事をすれば、主人もわかってくれるのかな。
体系は妊娠後、少し太ってしまったので、ダイエットしていますが、非常にスローペースだったので、少し本腰入れます。
それと、同居解消に向け、削れそうな所が無いか再検討し、場合によっては、仕事探ししてみます。
幼稚園に入れようか迷っていましたから、主人は『小学校あがるまでは』と言ってくれていましたが、『子供の成長のため』とか言って、何とか説き伏せてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/09 23:31

>私の実家で同居を開始、母、妹夫婦、私達夫婦と6月に2才になる子供


 と暮らしています。
事情があっての同居だと思いますが、ご主人、気が休まらないと思いますよ。
家庭の中にご主人の居場所はあるのでしょうか?
その上あれこれ言われ責められては他に逃げたくもなります。

この回答への補足

補足をさせて頂きます。
実は、恥ずかしながら、主人が独身だったとき、私と知り合うよりも以前、主人が税金の滞納をしていました。
今も支払い中で、来年の12月頃終わる予定です。
母にはその事を話してあり、親子三人で賃貸では大変だろうという事で、家に入れてくれました。
妹夫婦は、妹が妊娠中である事と、義弟側の実家が、掃除やら色々迎える準備が出来ていないため、まだ同居ですが、6月から8月頃に引っ越す予定となっているそうです。
たまには全員揃ってトランプや、UNOなどをして遊んでみたり、誕生日にはプレゼントを用意したり、関係は良好です。
母も気を遣って、出来るだけ親子三人にしてくれたりもしています。
私も心配で、主人に片見が狭くないか聞いたりした事もありますが、『以前から住んでいたようだ』『八方美人だから、すぐ馴染んじゃうんだよね』と笑っていました。
それとも、これもウソで、本当は嫌で嫌で仕方なかったのでしょうか?
妻として、自信が無くなってしまいました。
元からあったわけでもありませんけど。

補足日時:2013/04/09 16:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
補足を書かせて頂きました。
読んで頂けるとありがたいです。
同居については、最初、主人の方が乗り気でした。
その後も、数ヶ月、間を起きながら、遠回しだったり、単刀直入に、窮屈では無いかと聞いた事もあります。
ですが、主人自身は気にしているように感じなかったので、安心していた部分はあります。
思い出しましたが、義弟は妹と交際中に此方の実家で同棲を始め、その後、私達親子が同居を始めたのですが、まだ同居して半年するかしないか位だったと思うのですが、義弟よりも主人の方が長く住んでいたかのようだと、妹と私二人きりの時に笑っていました。
周りからすると、本当に馴染んでいるように見えたのです。
でも、今となっては、本当は無理していたのかなとか、私が本音を言いにくくしていたのかなとか、色々考えてしまいます。
同居事態が間違いだったのでしょうか?
苦しくても、賃貸で、家賃抑えて、狭部屋で親子三人の方が良かったのでやしょうか?
私の実家なら、風呂場も広くて、春には風呂場から桜も見えますから、ブラインドを降ろして、のんびり花見風呂も楽しめるし、休日には私と子供がリビングに移れば、のんびり朝寝も出来るし、と思っていて、主人もそれを実体験して、喜んでいると思っていたのですが、演技だったのか、わざわざ併せてくれていたのか。
そんなに窮屈な思いをさせているつもりはありませんでしたし、『幸せだ』『こんなに幸せでいいのかな?』と言ってくれていたので、安心してしまった部分はあると思います。
それでも人の感情なんて言う物はコロコロと変わりますから、気を配っていたつもりだったのですが、甘かったのでしょうか。
それとも、タバコについては黙認。
浮気未遂も黙認、或いは浮気をされても黙って見過ごせば良かったのでしょうか?
私も人間です。
感情位あります。
黙ってはいられませんでした。
ウソをつかない。
疑われる行動をしない。
それらがそんなに大変な事だったのでしょうか?
ごめんなさい、言い方が乱暴でした。
なんだか悲しくて悔しいのと、私の何がいけなかったのか、緩くしたつもりが、そうでも無かったのか、自分に対して情けないのと。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/09 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!