dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚は29歳でした。そのあとすぐパニック障害を発症。通院。パニック発作で外出できず旅行も困難で結婚式の招待を受けても夫と同席でも出られませんでした。パニックになったのは、仕事のストレスと、弟の家庭内暴力と弟の自殺があったと思います。結婚して弟とは別居ですが、10年近くひきこもられ、暴力を両親がいない隙に受けられ大変でした。やっとパニックが治ったと思って妊活をしようと思ったら、線維筋痛症になり慢性疼痛に。それが完治したのは40歳でした。

40歳の10月に初めて避妊なしのセックスをしました。そして生理周期から出した排卵期に妊娠。妊娠は、市販の妊娠検査薬で3回、くっきりと陽性が出続けました。11月にはいり胎嚢が確認できないまま、6週0日で化学流産、その後重い生理がきました。

11月は10月が生理が妊娠で来なくて、11月9日に生理がきました。私は29周期にたまにずれすことがあり、ズレは大体2位送れます。基礎体温と生理周期で排卵期を出して自己タイミングを取りましたが妊娠しませんでした。11月は不妊クリニックの初診予約がいっぱいで取れなかったため自己タイミングになりました。予約は12月中旬にとれました。その間、神戸の着床前診断ができる不妊クリニックにも行き、
初診を受け、着床前診断ができるカウンセリングの予約をしましたが、予約がいっぱいで7月になりました。わた市は関東圏住まいなので、ここでするかわかりませんが、地元のクリニックで体外受精を受けても流産ばかりで結果が出なければ、着床前診断をしようと予約をしました。7月まで時間が空いてももったいないので、その間は、地元の有名な不妊治療病院の分院で見てもらうことにしました。


それから不妊治療を開始し、12月に不妊専門クリニックに予約がやっと入れられ、もう排卵日が迫っていたので、タイミング指導を受けました。クラミジア検査、子宮頸がん検査をしたあと、卵胞チェック、排卵しそうになるとHCG注射を受けタイミング日にちを教えられましたが、妊娠しません。生理周期が遅れることすらありません。受精はしたかもしれないですが、着床が見られません。(生理予定日が遅れないため)

1月の低温期にホルモン検査を受けました。E2精密測定27.2、LH8.05 FSH12.0、プロラクチン12.8です。
FSHがちょっと高いと言われました。FSHがちょっと高いため、セロフェンを出しますから生理五日目に飲んでくださいと言われました。そしてタイミング。私は体外受精を受けたいのでしたが、先生がタイミングでというのです。そして卵胞チェック、基礎体温、排卵しそうと思われるとHCG注射、タイミング日を指導されました。

2月も似たような流れでタイミング指導でしたが、自分からフーナーテストと通水検査をお願いしました。卵管造影検査はされてないようです。他院になりますといわれました。フーナーは良好、通水検査も通っていると言われました。ここで痺れを切らして、体外受精をやりたいといったら説明会に参加すれば予約可能というので、参加し、予約したところ5月からでした。
先生にはフーナーが良好ですから人工授精をしても意味がないですか?と訊いたら、一回くらいはやってもいいと言われました。主人の都合がつかず、タイミングになりました。そして今回も生理周期が遅れずリセット。検査薬も使っていません。

3月もタイミングになり、2個卵胞が育っていると言われました。嬉しくてアプリで出した排卵期に毎日しました。卵胞チェックでこの日にタイミングを持ってくださいと言われた日も含めて排卵済確認ができるまで毎日しました。それでも撃沈、生理が2日遅れただけでした。フライング検査は、排卵したと思われる日から11日目と13日目にチェックワンファストでやりましたが、どちらも真っ白な陰性でした。多分着床しなかったんだと思います。

かなりへこんできました。29歳で結婚したのに病気ばかりで避妊せざるを得なかった。旦那さんと付き合っていたころは私は病気がなく、外出は飛行機を乗って一人旅もできたのでそのころに避妊しなければよかったかなあとあのころに戻りたい若さが欲しいと鬱々してしまいます。

5月から体外受精ですがまだ明確な話は聞いていません。4月はタイミングですか?避妊してお休みの時期でしょうか?

それと私は生理前にひどい下痢になり寝込みます。生理が来るとスッキリ1しますが、毎回この腹痛で体重が4キロ痩せます。生理が来ると下痢が治ります。下痢の原因は不妊治療がない婦人科のある大学病院で、プロラスタグランジンという生理を起こさせるために子宮内膜をはがすホルモンの作用が強いのではないかと、ズファラジンを出され飲んでいます。生理前の下痢が始まったら生理前でもすぐ飲みます。たいてい生理前3日くらいから服用です。でも今は妊活すると下痢しても生理が始まるまでは飲まないでくださいと不妊治療のドクターに言われて飲んでいないので、生理前に酷い下痢で寝込み、ああ生理が来るのだと激鬱になります。寝込むのも辛いです。10月の妊娠時には全くその下痢はありませんでした。
妊活が終わったら、ピルで生理を止めたいくらい辛い下痢です。

3月の周期も高温期6日目、周期25日目に下痢が来ました。排卵してからたったの6日で、黄体ホルモンが、妊娠してないからもうプロラスタグランジンを分泌して生理を起こさせようと下痢を起こしたら、なんだか早すぎるような気がするのですが。3月の二つの卵の排卵推測日は、体温と卵胞チェックから3月22日排卵と、3月27日排卵と思われます。3月22日排卵が着床せず、4月2日に生理前下痢を起こさせるなら排卵しなくて12日経過したので仕方がないかなと思うのですが、3月27日排卵がまだあるのに、27日から数えて6日目に生理のための下痢を起こさせるなんてちょっと早すぎだと思うのです。だって着床前でしょう。すぐに受精卵が死んでしまったのかな。もう少し下痢を起こすのを待ってほしいと思うのですが。
私は黄体ホルモンとかきちんと働いているのか心配です。高温期は温度上下差がありますが14日あったり、12日あったりします。そこで3月はデュファストンを高温期から1週間朝夕1錠ずつ飲みました。

それとAMH検査をしましたが、40歳で私の数値は0.39でした。もう閉経が近いんですね。

過去を悔やんでしまう毎日です。

長文を読んでくださり感謝いたします。
質問の回答とアドバイスをいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

大変な過去ですね・・・。


さて、逆に質問ですが基礎体温は計っているのでしょうか??
アプリといっても、所詮機械の計算です。
一番自分の体の変化がわかるのが基礎体温だと思いますよ。
あと、排卵検査薬!海外製のは安く手に入りますしオススメですよ。
自分が思っている排卵よりも遅かったり、早かったり、妥当だったり・・・
いろいろ目で見て確認できます。

ザクロもオススメします。理由はインターネットで調べてください。
私は今周期ザクロジュースを試して、低温期もいつもより高め、高温期も安定しています。
ザクロのサプリもあるみたいですよ、調べるときりがないですよね^^;
偉そうな事言っているかもしれませんが私も1年妊娠できずに試行錯誤しているものです・・・
通院先の先生にもタイミングばっちり。と言われてもやはり授かり物・・・難しいですね。
お互い妊娠できたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ザクロですね。ザクロジュース飲んでみます。
有難うございました。

お礼日時:2013/04/14 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!