
先日、仕事帰りに暴行を受けました。
肩がぶつかったと因縁をつけられた後、掴みかかられ馬乗りで殴られるというものです。
怪我の内容は、診断書上では口唇挫滅創、脳震盪、胸背部打撲、となっています。
(実際には首や左手首の痛みもありますが・・・。)
犯人は逃走中ですが、警察の方が行方を追ってくださっています。
なので、犯人が捕まった場合を想定して、今からやっておくべきこと、またはやってはいけないことがあれば知っておきたいです。
必要であれば弁護士への相談も考えていますが、今はまだ相談すべき内容もわからない状態です。
取り急ぎ知りたいこととして、以下のようなことがあります。
・仕事に穴を開けられない為、痛みがある状態でも出勤しなければならないが、出勤=怪我の影響無しとみなされるのか。
・治療費は会社の健康保険が適用できるようであれば適用したいが、後々不利益を被るようなことはないか。
・診断書は警察に渡す予定だが、コピー等を自分でとっておいたほうがよいのか。
・記録しておくべきことや、保存しておくべき書類などはあるのか。
その他、どのようなアドバイスでも頂けますと幸いです。
初めての経験と犯人への怒りで混乱するばかりですが、まず落ち着いて行動したいと思っています。
何卒よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず警察に診断書を出すこと。
できれば本日にでも取り急ぎ提出して下さい。それで暴行ではなく傷害事件になります。
治療費は水増ししても意味はないので健康保険で対応する。
休む必要がないのに会社を休む必要はありません。メリットはありません。
車両事故とは違い、相手の暴力で怪我をした証明(=診断書)があればそれで充分です。
相談者さんが今しなければならないことはそれだけです。
今後の流れとして想定できることは以下。
相手が逮捕された場合、相手は相談者さんに謝罪・示談を求めて来ます。
(相手の弁護士か警察から連絡があります)
犯人が初犯で相談者さんが示談に応じれば起訴猶予となる可能性が高い為です。
つまり相談者さんが許してやれば、相手は前科が付かずに済みます。
勿論、相談者さんが簡単に犯人を許すことはできないでしょう。
ここで(1)許す(=示談する)か(2)厳罰を求めて示談しないかを選択できます。
示談はつまりお金で解決することです。犯人が罰金刑になれば30万円以下ですので、
30万以上~50万円くらいが相場ですかね。相手の経済状態で色は付きますが100万円以下程度。
慰謝料はいくら請求しても相談者さんの自由ですが、額が多すぎると相手は
払わない・払えないので注意が必要です。裁判をするにしても認められない可能性が高いので。
示談しない場合は、あくまで凶悪な犯人を法的に追い込むことを希望するわけですが、
残念ながら、その場合でも相手が初犯ならば、罰金刑程度になるでしょう。
つまり、逮捕された相手の状態によりますが、示談してお金を取った方が賢いことになります。
返信が遅くなってしまい恐縮です。
初犯の場合は大した罪にならないようですね、被害を受けた身としては複雑な気持ちですが・・・。
弁護士の方への相談を含め、最良の対処をしっかりと考えたいと思います。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
>治療費、通院による休業の補償、衣服の
>損失等を請求したいと考えています
弁護士に相談した方が
正確ですし解決が早いと思いますし
民事で訴えるならその方が早いんじゃないかな~
無料相談等もありますし・・・
でも、犯人が捕まったと仮定してですが
・請求しても 回収可能なのか?
・仮に回収した場合 <示談>という形に
なるので刑事裁判で犯人の心証がよくなるじゃない?
俺なら そんなクズ野郎
初犯でもぶち込みたいので
(執行猶予)
「示談」を拒否して刑事裁判で
<実刑>にしてもらいたいといいますね
この回答への補足
治療費については、会社に問合せてみたところ、
帰宅途中での被害だったため、労災扱いにて全額処理してもらえることになり、
金銭面での負担はかなり軽減される見込みです。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
刑事裁判のことを見越して対応が必要になるのですね。
示談を拒否するかどうか、今のうちに冷静に考えておきたいと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>出勤=怪我の影響無しとみなされるのか。
診断書がありますし
出勤できるなら出勤すればいいだけです。
無理して休む必要も
無理して出勤する必要もないのでは?
>治療費は会社の健康保険が適用できるようであれば
会社に事情を説明して
可能かどうか会社に聞きましょう
>コピー等を自分でとっておいたほう
別にどちらでも
コピーなんて10円程度ですし
記念に取って置けば
>記録しておくべきことや、保存しておくべき書類
しかし、何の為に
犯人が捕まった場合を想定するのでしょうか?
当時の状況でも記録しておけば~
犯人が捕まったら 刑事裁判で証人として
出廷すると思いますが、民事でも裁判でも起こすのでしょうか?
回答ありがとうございます。
保険については会社の健保組合に問い合わせてみたいと思います。
民事裁判も検討しています。(あくまで犯人が見つかれば、ではありますが・・・。)
治療費、通院による休業の補償、衣服の損失等を請求したいと考えていますが、弁護士費用等の絡みもあると思いますので(余計に損するのは避けたい)、まだ現状では決めかねている状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 5年前に夫が勤務中に起こした暴行事件の果て、現在、労基署とのトラブルついてご意見をお願い致します。 9 2023/03/29 01:02
- 事故 3日前に事故を起こしました。 止まっていた車にぶつかったので私が100悪い状態です。 相手の方は車の 2 2022/07/12 12:33
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- 損害保険 夕方5時くらいに駐車場で立っていてバッグしてきた車に背後から追突されました。初老の夫婦だったのもあり 5 2022/06/30 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
債務不履行にあたるのでしょうか?
-
運転事故にあい、壁にぶつけて...
-
他人の車での嘔吐に対する弁償...
-
示談相手の弁護士から連絡が来...
-
風俗店でだまされました。
-
コインパーキングから7万円請...
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
修正液またはテープで修正され...
-
首を絞められるのが好きという...
-
取引先のおじさんが気持ち悪い...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
女の人が男の人に力で(例えば喧...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
断られても気付かない人
-
住民票や戸籍の移動(居場所を...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
日本でファックサインって違法...
-
電車とかで舌打ちや睨む人を必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人の車での嘔吐に対する弁償...
-
運転事故にあい、壁にぶつけて...
-
バイクを盗まれた時の、賠償金...
-
うちの飼い犬が人を噛んでしま...
-
盗撮がばれ、今後どうなるか教...
-
出会いカフェで、女のこと出会...
-
【Twitterでの詐欺】友人からの...
-
これは脅迫に該当しますか?......
-
兄が逮捕されてしまいました。 ...
-
未成年の性犯罪被害について
-
路上でのトラブル
-
助けて下さい。 悩んでます。...
-
暴行の被害を受け、犯人が逃走...
-
痴漢の示談金について
-
あるトラブルが起きて、私は被...
-
傷害事件の被害者になってしま...
-
示談は撤回できないと弁護士に...
-
交通事故の示談交渉で、交通事...
-
殴られた挙句、服が破れたと言...
-
信じてた友人に騙され犯罪の共...
おすすめ情報