【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

今までティファールの取っ手が外れるフライパンを使っていたのですが、痛んでしまったので今度は長持ちする鉄のフライパンを、と思っています。
ただ、取っ手が取れる便利さも捨てがたく、鉄のフライパンで取っ手が取れたらいいのになーと思って探しているのですが、見つかりません。
取っ手が取れる利点は、オーブンに入れられるとかしまうときに邪魔にならないとか、一般に言われていますが、私にとってはお弁当用のミニハンバーグをたくさんまとめて焼くときに欠かせないのです。
ひっくり返しにくい位置にあるハンバーグも、取っ手の位置を変えるだけで一番ひっくり返しやすい位置に持ってこられるので。

ダメもとでここで質問させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

鉄のフライパンで取っ手の外れる物は、木柄のものなら外れますが、位置を変えることは出来ません。


「極」と言うフライパンや「南部鉄フライパン」などは、取っ手(柄)が外れます。
ネジ式になっていますので、外せます。
外して、プライヤーを使えば良いと思います。
石焼ビビンバの石鍋用のプライヤーでも良いですし、100均でも、テコ式の簡単な取っ手(金物)も売ってます。
それで十分に代用できますよ。
フライパンを簡単に回す事ができます。
私は「極」も「南部鉄」も使ってますが、どちらも甲乙つけがたい良品です。
5000円~10000円くらいの物で十分です。
女性なら、「極」が軽くて良いのでは??と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
プライヤーってなんだろうと思って調べてみたら、ペンチのようなものですね。
なるほど、別のものを取っ手として使うというのは全く思いつきませんでした。
「極」がよさそうだなと思ってみていたので、とりあえず小ぶりのを1つ購入してみようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/16 09:27

こんにちは。


「有元葉子 フライパン」で検索してみて下さい!

楽天、アマゾン、dinos当等いろいろなサイトで扱っており、値段も手ごろです。
鉄なのでとても良い感じに焼けますが、エンボス加工の為くっつきにくく、
重すぎず、とってが短くてオーブンに入れられるし、ガスレンジ上でも収納でも
ほとんど邪魔になりません。熱くなるので、触る必要がある場合はミトンを使っています。

こういうフライパンは皆求めていたと思うんです。
さすが料理研究家の方の声がきちんと反映されている製品だと思います(^^)
サイズ展開が多く、私は食事用に26cmと、お弁当やお菓子向けに18cmの二つを
購入しとても満足しているので、回答してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼がすっかり遅くなってしまってすみませんでした。
これ、dinosのカタログで見ました。
取っ手が熱くなるためミトンの使用が必要というのがちょっと引っかかりますが、検討してみます。

お礼日時:2013/04/30 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!