
今私わ15歳です!
来月で16歳になります。
今外国で生活をしているんですけど
こっちへきてまだ半年しか経っていません。
中3の頃のちょうど
受験シーズンの時にこっちへきてしまったので同年代の子達とわ一年遅れて
入学になってしまいます。
それで私日本にいた頃
不登校で全然学校へ行っていませんでした。
なので学力も結構低いです。
でも日本に帰ったら
来年から高校へ入りたいんですけど
どこへ入ればいいかわかりません。。
半年の場合だと
帰国子女として
受け入れは不可能たと思うんですけど
どこか私でも入れるような所ないでしょうか?
通信とかは
将来的に怖い所もあります。
学歴で通信なら
ちやんと行ってなかったとかで
就職出来なさそうなので。
外国語(スペイン語が話せます)
なので国際学校へ入りたいと
思ったんですけど
やはり私の頭でわ…
誰か
東京都内
神奈川県内でこんな私でも入れるような高校があれば教えてください。
アドバイスでも結構です。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
親権者と同居しているときに、その居住地の公立高校を受験可能です。
都立高校、神奈川県立高校、ともに不登校経験者が入学可能な高校があります。
親権者に教育相談所に出向いて頂き、情報を入手してもらいましょう。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7482/
http://www.e-sodan.metro.tokyo.jp/
単位制高校が良いと思います。
教育相談所では適切なアドバイスを頂けるはずです。
英語と国語の復習をしておきましょう。
残念ながらスペイン語を生かした入試は困難だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
あなたのために公立高校入試や...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
高校は義務教育ではない?そう...
-
年下との高校生活
-
高校は義務教育ではない?そう...
-
学校を休みすぎてやばいです。 ...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
底辺高校から医学部へ 私立なら...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
公立高校は全員同じテストにし...
-
私立高校に行きたいですが、母...
-
受験生です。定期テストも近く...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
公立高校が一つしか受験校を選...
-
これからは何も助けないで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
あなたのために公立高校入試や...
-
義務教育じゃねぇよ。公立高校...
-
公立高校は1つしか選べない理由...
-
年下との高校生活
-
1学期に2回休むと内申に大きく...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
これからは何も助けないで
-
N高のネットコースのような高校...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
夢が決まっていない人よりも
-
は?私立高ただになるの??
-
高校面接で受験が終わってやっ...
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
ここで張り付いているていのう...
-
受験のモチベーション…
おすすめ情報