
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1:過剰に心拍数が上昇し続ければ当然心臓や循環器系に負担を与えます。
でも心臓に疾患でもない限り,わくわくした程度であれば気にする必要はありません。わくわくするよりもスポーツをしたり熱いお風呂に入るほうがよほど心臓は激しく拍動するし負担も大きいです。適度な負担は心臓を強くしますが,わくわくした程度ではそれよりも弱いです。でも高血圧や心臓疾患を持ってる人は注意です。心臓に致命的なダメージを与えることがあります。
2:たまります。それが楽しいことだろうと辛いことだろうとあらゆる人間の活動はストレスを生みます。人体も機械のようなものですから,それがどんな活動でも動けば負担や疲労がたまります。重要なのは,負担や疲労,ストレスなどのマイナスの効果と,快感や達成感,具体的な利益などのプラスの効果のどちらが大きいかです。
若者は激しい遊びが好きな人が多いですが老人になると激しい遊びは嫌がる人が多いです。これは若者は体力もあるし回復力も高いので遊びによる負担はすぐ回復するので,遊びのマイナスの効果よりもプラスの効果が大きくなりやすいからです。一方,老人は体力や回復力が低下するので疲労がなかなか回復しないので遊びのマイナスの効果が大きくなるので激しい遊びを嫌がるのです。
いい意味での興奮でもやはり体に疲れはたまりますので,体力がない時などは疲れやすい遊びや趣味は控えてゆっくり体を休めましょう。
逆に体力や精神力が充実している時なら多少の疲れ(ストレス)はすぐ回復しますし,適切な休息と組み合わせれば適切なストレスは体を強くします。適度な運動を行うことで体に適度なストレスを与えて休息すれば体が強くなるのはご存じかと思います。運動をやりすぎたり休息が不十分だと健康に悪いですけど。
3:健康であれば基本的には良い意味での興奮は心にもプラスの影響を与えると思います。
しかしながら,病気や過労などで体力や精神力が極端に低下している場合,興奮による疲労が重なってあとで気分が落ち込んだり無気力になることもありえると思います。
ようするに病気や疲れてる時は遊びや趣味は自重しよう,ということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
病院に行きたがらない精神疾患...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
ケーブル、電線端末処理時の鉛...
-
旦那が寝ぼけてトイレ以外でお...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報