重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

H24年11月登録の プリウス グレードG ムーンルーフ装着車に、タナベのSUSTEC PRO CF-Sを取付けたいと思うのですが、タナベのHPでは、対応しているのかが、よくわからないのですが、ショッピングサイトで、商品検索すると 商品番号 CFSZVW30K で、売られています。
この場合、取付け可能とみていいものしょうか?ちなみに、減衰力コントローラ「TEAS」もつけたいと思っています。

A 回答 (2件)

大丈夫でしょうが、タナベに問い合わせた方が確実です。


自社製品の購入希望者なら、丁寧に対応してくれますよ。

この回答への補足

ご回答、どうもありがとうございます。

はい、そうですよね、で、HPで、お問い合わせみたいなのを探したのですが、見つからなかったもんで・・これって、本社とか工場に電話で、いいんでしょか?

補足日時:2013/04/21 00:47
    • good
    • 0

ムーンルーフでご心配なんでしょうか?



タナベの、ホームページから調べれば大丈夫と思いますが、、、、、


http://www.rd-tanabe.com/lineup/sustec/

形式が、合っていてなお且つ、スプリングの遊びさえなければ、後は、最低地上高の問題だけです。

で、ムーンルーフが付いてるから、取り付け方法、位置が違うとかは有りません。

見てみたら、かなり良い物のようですね。

失礼ですが、プリウスには勿体無い気がしますが、、、

僕は、一番下の、NFを、シエンタに付けていた事有ります。

減衰力固定で、全長式で無かったんですが良い足してましたよ。

全長式は、魅力あると思うのですが、誰でもそうですが、車高をいじるのは最初だけです。

ですんで、そこまで出さなくても良いかなと、、、、、

気に障られたらすいません。 しかし、その分別の部品を購入できるので、、、、

減衰力の調整でも最初だけです。その分、マフラーとかホイールとかにお金を回されては如何でしょう?

一番下でも、結構良い足してましたよ。

この回答への補足

ご回答、どうもありがとうございます。

HPで、製品検索してくと、車両型式の所で、DAA-ZVW30 と ZVW30 とあるのが気になるのと、NF KIT は、写真が出てきて製品名もでてくるのに、CF-S の方は、出てこないんで、
対応してないんじゃないか?と思ったのと、ムーンルーフ(ソーラパネル付)車は、サスが違う?っていうのをなんか見たので、どうなのか?と・・

で、違うメーカーのHPで検索すると、ムーンルーフ有無で、違っていたり、どこか一部加工とも出てたような気がして・・

勿体無い気が・・ っていうのも、確かになんですが、後々、もっと硬い方がとか、硬すぎるとかがあるような気がするので、(自分は硬いのが好み。でも同乗者は?)で、減衰力が調整できる、しかも室内から簡単にできるっていうので探すと、TEINかタナベ・・ で、TEINは、音が出るとよく聞くので、タナベのこれがいいかなぁと思いまして。

補足日時:2013/04/21 01:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!