
知人(夫婦2人暮らし)の家に泊まりにいきます。
しかも、お泊りの翌朝に彼女の家から車を出してくれることになっており、ある目的地に一緒にいきます。
実は前回も泊まらせてもらったことがあり(夕食・朝食をごちそうになってしまった。お風呂は貸してもらえなかった)、その時はお酒好きな彼女に1500円くらいのオツマミを持っていきましたが、安すぎでしたでしょうか?
今度の、そのお泊りでは前回の分も含めてちゃんとしたお土産を持っていきたいのですが、お泊りのお土産って、どういうものが喜ばれるものなのでしょうか?
また、お値段的にどのくらいが相場でしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
知人っていう関係性がよくわからないのですけど、友人ではない?先輩?何らかの趣味などで知り合った人?
年上なのか年下なのか、経済状況は?
夕食・朝食をきちんと出してくれるという接待?をしてくれたのに、お風呂を貸してもらえない・・・これってかなり不思議です
今まで友人の家に泊まったこともあるし、泊めたこともありますが、お風呂に入らなかった、入れさせなかったことなんてないです。
ついでにいうと、フェイスタオルとバスタオル両方貸してくれたし、貸しました。
さすがに下着はないけど、部屋着くらいなら貸したこともあります。
そのあたりの関係性をもう少し詳しく聞きたいです。
お土産ですが、飲む人ならワインとおつまみ、飲まない人ならデザートで2000円くらいですかね。
うちに来てくれた友人もだいたいそんな感じです。
友人なればこそ、5000円相当もなんて必要ないです。。。と自分はそう思います。
あまりに高額なものを持って来られると、もっと金のかかった料理が必要だったのかと後悔しちゃいそうです。
来てくれる以上は、頑張って手料理作るので、それを美味しいといってくれるの一番のご褒美なんです。
そして、お互い様で泊めてくれれば、いちばんうれしいかな。
ですが、そこまで親しくなないけど、便宜を図ってくれて泊めてくれるという状況ならもう少し出費します。
もう少し高めのおつまみ(生ハムとか高いチーズとか)か、スイーツならデザートにチョコレートを追加でどうでしょう?

No.6
- 回答日時:
親戚やただの知人程度なら、3000円ちょっとくらいですね。
仲のいい友達なら、普通にジュースとお菓子とか、ケーキ人数分とか、ビール6缶入りとおつまみ、とかですけど。

No.5
- 回答日時:
気は心だから1500円でも悪くはないけど。
毎回それだとちょっとね。
お酒好きならワインとチーズとか、飲めない人ならスイーツや果物、あるいは朝食に使えるちょっと高級なベーカリーのパンとか。
やっぱり3000円~5000円くらいで見つくろいます。
No.4
- 回答日時:
私だったら3000円くらいのお土産と、相手夫婦の夕ご飯代ぐらいは出しますね。
一泊して、夕食、朝食をごちそうになって、車まで運転してくれるんだから1500円は安すぎですよ。
他人を泊めるという事は気を使いますよね。家も念入りにお掃除とかしなきゃなんないし、大変だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
親しき仲にも礼儀ありって話か・・・。
逆にお泊りをしに来た知人が手ぶらで来たらどう思うかって風に考えると私は問題ないです。
ただお泊りに行く時はなんかお菓子やツマミかなんか買っていくかぁって気になるので、
値段はその時次第かな。〔私は1000円~2000円位かな。余裕がある時は稀に5000円位もありますがかなり稀かな。〕
私は気持ち次第とゆうか買い物をしている時の気分で値段見ないで適当に買ったらその位だったって感じです。
ただ3000円を超えた時は相手が気を使ってしまう事もあった・・・。
私は1500円位が無難だと思いますが、
財布に無理だけはしないでほしいかな。
ない時はないでよいかと。
No.1
- 回答日時:
気は心ですから値段ではないのですが、大人だったら3~5000円くらいの名物お菓子などが無難です甘いものかお酒が好きならお酒もありですが・・自分で美味しいと感じたものをお持ちするのが良いと思いますが量も考えてください、二人なら少しで高級なものとか。
珍しいものとか選んだのですと感じられるものです。スーパーでなんでもいいからと感じるものはやめましょう。他人の家に手ぶらで行く人はおりませんから家族体系を考えて決めてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
神社へ持参するお酒の のし書...
-
のし紙の表書き
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
同じお酒を買うとして安いお店...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
居酒屋で無料の水をもらうこと...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
自分は、お酒飲むときにご飯食...
-
カレーのお肉が匂うのはどない...
-
梅酒がすっぱい!!
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒と過食がやめれません
-
1人で酒を吐くまで飲んでしまい...
-
酎ハイを呑む人の、アテは何に...
-
お洒落な焼鳥屋ですが、ワイン...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
飲食店の料理が何でもしょっぱ...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
未成年でもローターって買えま...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
おすすめ情報