dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

operaが
『cannot initalize opera due to luck of memory:module25』
というエラーメッセージが出て起動できなくなりました。

エラーメッセージに従ってメモリを調べてみたのですが、
特に異常はなさそうです。

で、他参考サイト様多数にも目を通したのですが、
今のところ改善の余地が見られなくて困っております…。
アンインストールしようとしても、
上記のエラーメッセージが出てきて消す事も出来ない状態です。

私が行った改善策の方法で、タスクマネージャーから起動しようとしても、
"opera.exe"が見つからずできませんでした…。
また、sessionsフォルダ内のautosave.winというファイルを移動、削除するという方法も、
項目が見つからないと言われ、
再試行してもまた項目が見つからないと言われ…

完全に手詰まりの状態です。

知恵のある方、良ければ助けてくださいませんか?

operaのバージョンは12.15です。
パソコンのスペックは
os.windows7 home premium 64
cpu:corei7-3770
メモリ:8g

よろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (2件)

#1です、補足をいただいたので



>どのよゆに名前を変更すればいいのでしょうか?
>おそらく"vlink4.dat"というファイルの名前を変えればいいと解釈しているのですが…

はい、書いてあることはその通りだと思います。
場所ですが、どうも英語版のWindowsとは違うようで、多分、以下の場所です。
C:\ユーザー\[ログインユーザ名]\AppData\Roaming\Opera\Opera

で、このフォルダがユーザープロファイルになるので、必ずコピーを作ってからやってください。
後、sessionフォルダというのもこの下にあり、Autosave.winはここにあります。

なお、AppDataは隠しフォルダになっているので、[ログインユーザ名]のフォルダオプションで表示タブの「全てのファイルとフォルダを表示」を選択してください。

参考
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1207d …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとかできました!!

本当にありがとうございました!!
これを機会に英語も、パソコンももっと勉強しようと思います。
繰り返しになってしまいますが、
ご丁寧に回答してくださって本当にありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2013/04/23 22:23

エラーメッセージで検索したらoperaのユーザーコミュニティにこんなのがありました


http://my.opera.com/community/forums/topic.dml?i …

上記の質疑の中に
Go to your "vlink4.dat" file in opera system folder(C:\Documents and Settings\YOURUSERNAME\AppData\Roaming\Opera\Opera). Rename files and open opera . problem solved

と言う記述がありますが、やってみては(プロファイルのフォルダーは必ずどこかに保存してからにしてくださいね)

私は12.15はgooにログインできないので今の所12.14のままだし、XPで32ビットなので試すことが出来ませんのであしからず

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございますm(_ _)m

試してみたいのですが、
私の英語能力は素人レベル、
おまけに機械音痴ときているので…

回答者様がくださった
Go to your "vlink4.dat" file in opera system folder(C:\Documents and Settings\YOURUSERNAME\AppData\Roaming\Opera\Opera). Rename files and open opera . problem solved

という文の中で、renameとありますが、
どのよゆに名前を変更すればいいのでしょうか?
おそらく"vlink4.dat"というファイルの名前を変えればいいと解釈しているのですが…
もし違っていたら申し訳ありません…。

もう少し回答者様が教えてくださったコミュニティを除いてみます。

補足日時:2013/04/23 18:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!