dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人から10年ほど前に使用していたフィルムカメラをいただいたのですが、私はデジカメを専門に使っているため、使い方を勉強しないといけません。。。
canon ULTRASONICというカメラですが、一緒にもらったフィルムは、コニカのCENTURIA100ですが有効期限が2003年なので新しいフィルムはを買おうと思うのですが、「kodak 35mm プロフェッショナル用 カラーネガティブフィルム ProFoto XL 100 36枚撮り」といのがネットで安く売っていたのですが、使用できますか?
フィルムはどのカメラも対応しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

電池はカメラの型名がわかればネットでもわかりますし、直接カメラ屋に持っていけばすぐに分かりますよ。


フィルムは使用可能です。
ただ、出来れば100じゃなくて400のほうが使い勝手がいいかもしれないですね。
これも大手の写真屋さんに行くと、3本パックとかで安く売ってますよ。

フィルムは長期使わない場合は、ジップロックとかの袋に入れて(チャック袋ならなんでもいいですけどね)「冷蔵庫」に保管しておいて下さい。
フィルムは「生物」ですから、暑い場所が苦手です。
直射日光も苦手ですので、冷蔵庫がちょうどいいってことです。
冷凍庫じゃないですから、間違えないように。

つまり「保存場所」によっては、既に結構劣化してしまっているという可能性もあるわけですね。
そのあたりがネットの怖いところで、大手のカメラ店などでは冷蔵ケースの中に陳列していることが多いですから、その心配が少なくて済みます。
もちろん、フィルムの箱に「期限」が明記されてますから、若いほど良いわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フィルムは35ミリなら大丈夫で、電池はCR2を買えばいいことがわかりました。

保管方法も教えていただきありがとうございます。
今後使用していく際の参考になりました☆

お礼日時:2013/04/24 11:29

「canon ULTRASONIC」って、それはレンズでカメラじゃないです。



カメラの電池は本体側に入ってるんですが、EFレンズを使うカメラ
は電池食いで、電池が無くなると動かなくなることが多い上に、
特殊な電池を使ってる場合があるんですよね。

本体側に書いてあるモデル名(Canon EOS630とか)を明示して
下さい。そうすれば電池の件は判るかと。

フィルムについては、35mmフィルム(135規格)なら、どのメーカー
のフィルムでも関係なく写ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フィルムは35ミリなら大丈夫で、電池はCR2を買えばいいことがわかりました。

型名はkiss3でした。
よくみたら、レンズの型名でした。。。。すみませんでした。

お礼日時:2013/04/24 11:28

フィルムのガンレフカメラでしょ? なら35mm版のフイルムならコダックだろうがなんだろうが入ります。


別にこれはフィルムだけであって電源でも電池でもありません。
カメラの電池はカメラの中に別に入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フィルムは35ミリなら大丈夫で、電池はCR2を買えばいいことがわかりました。

お礼日時:2013/04/24 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!