dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中途採用予定者の失業申し込み

退職して再来月、就職予定の場合はハローワークに申し込みとかしなくて良いのでしょうか?

3ヶ月後からでないと給付金はもらえないということでした。

登録だけしておく方が良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

再就職先がすでに決まっているのなら、ハローワークでの手続き(失業給付の申請・求人登録)は不要です


(再就職先が決まっている場合は、失業給付の対象外なので)
(>3ヶ月後からでないと給付金はもらえないということでした・・これは再就職先が決まっていない場合の事です)
あと、離職票は自分で保管して下さい(一応1年位・・場合により必要になることもあるので)
再就職先に提出するのは、離職票ではなく雇用保険被保険者証の方です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/18 12:37

3か月以内の再就職が確定しているのであれば、特に何の届け出も必要ないかと思います。


前職の会社から離職票が送られてきたら、新しい職場に提出してください。雇用保険の手続きは新しい職場でやってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/18 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!