

こんにちは。ATOK2013を使用しているものです。古くはWindows95時代から使用してまいりました。
いつもながらフリーウェアで辞書のバックアップを行っております。
対象のフォルダは、
C:\Users\yukkie\AppData\Roaming\Justsystem\Atok26
です。それで時々OSの再インストール時に環境を戻したくてバックアップしたファイルを元に戻す事があります。この時点においては辞書は学習されたのが残っています。
ただ、一部では学習したはずの単語が出てこないと言う事があります。私の考えでは”プレミアムなどの追加辞書セットに学習された単語が保存されているのでは?”と思いました。
しかし、ATOKをインストールする時に追加する辞書セットのバックアップの取り方を知りません。
もし、OS再インストールでATOKをインストールしたら、ATOKのメニューから追加辞書をインストールするのではなく、バックアップした追加辞書を元に戻す事が出来ればと考えました。
このやり方をご存じの方、もしくは違う方法があるという方、ご教示願えないでしょうか?
また、簡便のためにATOKインストール時に追加辞書をインストールするのではなく、ATOKインストール後に、どこかのフォルダにバックアップファイルをリストアできればと思います。
ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) MSオフィスのIMEは以前より文字変換能力が低下していませんか?(ATOKを買うべき?) 4 2023/08/03 09:15
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- その他(プログラミング・Web制作) pythonをjupiter notebookからmecabで頻出の高い単語の抽出について(Runt 1 2022/12/17 18:08
- その他(ブラウザ) "Flags"のデータはどこに保存されていますか? 2 2022/06/01 19:16
- その他(ソフトウェア) FEPがatokになってしまう 1 2022/07/03 13:51
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- au(KDDI) スマホ内のアプリやデータのバックアップ 2 2023/05/28 19:51
- その他(ソフトウェア) ATOKをお使いの方、今後もVer UPを続けていきますか 8 2022/12/25 16:49
- Google Drive Google driveのPCデータのバックアップと同期についてお教えください 1 2022/12/11 12:34
- Windows 10 windows11のCDドライバーを追加する方法はありますか。 2 2023/04/13 01:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Adobe Acrobat Reader の「以前...
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
インストール済みのAdobe Illus...
-
記帳くんが開かない!
-
XPにVSC3.0をインストールしたい
-
PDFをドキュワークスに変換でき...
-
AdobeCreative Cloudを一つのア...
-
無料版Photoshop CS2が起動しな...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
頻繁なフリーズに困っています
-
Audacityが使えない。
-
付箋紙ソフトが使えません
-
体験版の日数制限について
-
インストール版とZIP版の違い
-
アドビのPhotoshop,Illustrator...
-
RPGツクールが起動できない
-
いきなりPDFで印刷するとフ...
-
インストーラありとなしの違い
-
フォトショップのプラグインが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
インストール済みのAdobe Illus...
-
Adobe Acrobat Reader の「以前...
-
PDFをドキュワークスに変換でき...
-
Line PC版を使用できない
-
Office11というフォルダ
-
いきなりPDF to Data が起動し...
-
古いPowerpointファイルが開け...
-
記帳くんが開かない!
-
Adobe cs3がインスト...
-
シリアル番号が無効です adobe CS5
-
DocuWorksで・・・
-
ユーザーエージェントの読み方
-
新旧Netscapeのインストールに...
-
ubuntu 18.04 USBからインスト...
-
Adobe CS5.5 → CS6について
-
フロッピーディスクのデータに...
-
Adobe photoshop ccを一時的に...
-
GOM ENCODERの(永久)無料版
-
office97のインストールについて
おすすめ情報