
初めて受けた原付免許の筆記試験で落ちてしまいました。ちなみに神奈川県の二俣川です。
合格発表後、学科試験通知書と申請書(写真付)、住民票が返ってきました。
また来週再受験をしようかと思うのですが、不明な点がいくつかあります。
1.先程挙げた書類と試験手数料以外に持っていく物はありますでしょうか。
2.試験終了後、暗唱番号を登録してしまったのですが、再受験の際はもう一度登録する必要はありますか。ちなみに現在も登録カードを所持しています。
3.適性試験は再度受ける必要はありますか。また必要が無い場合、そのまま筆記試験を受ける教室に直行でも良いのでしょうか。
4.再受験の場合、受付窓口は初めて申請した窓口と同じでしょうか。
出来る限りお答えを頂けると有難いです。
よろしくお願い致しますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車学校の授業を寝ていてほ...
-
免許センターの当日の試験問題...
-
免許を取得した人と平針試験を...
-
自動車免許試験2回落ちました。...
-
縮尺の1/100から1/250への変更...
-
2種電気工事技能試験、被服の剥...
-
100均のセリアに電工ペンチやギ...
-
「差込形コネクターの信頼性」...
-
屋根裏配線についてジョイント...
-
電極棒 満減水テストについて
-
書店のアルバイト面接で電卓を...
-
コンデンサ用LBSによくトリップ...
-
今日、酸欠主任者の3日目の実...
-
【3相コンデンサ】の絶縁抵抗...
-
今回、第二種電気工事を受けた...
-
とあるバス会社に面接に行き1時...
-
第二種電気工事士と第一級陸上...
-
三路スイッチの信号線は普通1と...
-
資格の試験を自主的に受験しま...
-
エナメル線と銅線の違いってな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車免許試験2回落ちました。...
-
免許センターの当日の試験問題...
-
原付免許の不合格時について
-
原付免許の再受験について
-
自動車学校の授業を寝ていてほ...
-
ボイラー免許
-
大特免許の取り方教えてください。
-
アマチュア無線 コールサイン...
-
免許を取得した人と平針試験を...
-
大型免許がとりたい
-
路上試験を受ける前の
-
市営バス(運転士)採用試験、...
-
車の免許の取得は簡単と言われ...
-
大型免許て最低いくらぐらいか...
-
中型自動車(8t)限定解除 1発試験
-
免許本試験のイラスト問題は、...
-
本免落ちたら
-
愛媛県内で自動車の練習ができ...
-
札幌の運転免許試験会場につい...
-
自動車整備士の三級について
おすすめ情報