
先日、ipadmini(WiFI仕様)を購入しました。
一緒にWiFiル-タ-も購入して、マニュアル通りに設定、完了したのですが、ipadがル-タ-を認識しません。
しかし、別の電波(どこからの電波か不明)を受信してipadは普通に使えています。
マンションの管理会社に確認したのですが、WiFi電波を発信している事は無いとの事です。
また、iphoneで確認したのですが、ル-タ-の異常は有りません。
ル-タ-からの電波を認識しないで、別の電波を受信する事など有るのでしょうか?
知らない電波を使っているのでセキュリティ-の問題も心配です。
どなたか詳しい方教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Wi-Fiの設定画面の『ネットワークを選択』の所で、チェックが付いている名前の
所が、接続されている無線電波になります。
チェックが質問者様の無線ルーターのIDであれば、購入された無線で接続されている
と言う事です。
鍵マークがあるIDは接続にパスワードが必要で、無いものには接続されてしまいます。
FONやFON_FREE_・・・とあれば、合法的にフリーの接続が可能です。
FONの無線ルーターを使う人は、自分のFONの電波を第三者に解放することで、
世界中のFONと無料で接続できるシステムになっています。
FONでもセキュリティーがかかっているものは、MyPlaceで表示されます。
鍵マークが無ければセキュリティーがかかっていない状態なので、大切なデーターのやり取りは
パスワードが必要な接続をされてください。
No.1
- 回答日時:
WIFIは個人資産ですから管理会社に電話したって知るわけがありません
貴方の家の左右上下50m四方の近隣の誰かが、セキュリティもかけずに垂れ流している
野良無線を拾ったのでしょう。
知恵のある人なら、わざと野良にして、相手を突き止め、不正使用で訴えて陥れる遊びをしますね。
貴方のように、知らぬ存ぜぬデ使っている人がいいカモです。
犯罪なので、いざその場面になったらあなたは知らぬ存ぜぬはとおりません
そういう相手は貴方の使用ログとってマスカラね。 勿論被害金取るためにね。
というわけなので、一覧を見て、自分のものでもないSSIDには野良であっても接続は厳禁です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nuro光を使っていますが、頻繁...
-
無線でインターネットにつなぐ
-
Wi-Fiについて無知なので質問さ...
-
ネット環境について質問です。 ...
-
Wi-Fiモデムの暗号化モードはど...
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
インターネット回線、ルーター...
-
PS5 ONUから有線接続
-
ネット接続が一瞬だけ途切れま...
-
アップロードは早いのに... ダ...
-
ソフトバンクAirを使う時に有線...
-
インターネットに繋がらなくな...
-
回線速度について質問です。
-
無線LANのネットワークについて
-
インターネット回線とかの質問...
-
win10 使用可能な接続はありません
-
パソコンのインターネットが通...
-
LANカードの増設でDLに影響速度...
-
【PC版スカイリム】有線から無...
-
ポケットWi-FiによるVPN接続に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiについて無知なので質問さ...
-
キャッシュレス決済について
-
ネット環境について質問です。 ...
-
Wi-Fiの接続ポイントが複数出て...
-
光回線2hzと5hzどちらに繋げれ...
-
PCIとUSBの無線LANカード どち...
-
PCのWifiが頻繁に切れる原因と対策
-
Windows10ですが、 無線LANがつ...
-
Wi-Fiモデムの暗号化モードはど...
-
Wi-Fiに一度繋いだら、スマホが...
-
中継機を無視して親機に繋がっ...
-
nuro光を使っていますが、頻繁...
-
木造一軒家の2階で携帯の電波...
-
今ahamoを使っているのですが、...
-
Wi-fi環境だとゲームができない
-
職場で使用する無線LANルーター...
-
スマホのテザリングからワイフ...
-
気のせいなのかもしれませんが...
-
PSP無線LAN接続の仕方
-
iPhone ワイヤレスヘッドセット...
おすすめ情報