アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明日、旦那の母方の祖父の法事に招待されています。
恥ずかしいことに基本的なマナーや何を持っていくべきかなどわかりません。
何回忌なのか義母から招かれた時にはなにも聞きませんでしたが、亡くなられたのが主人が中学か高校のときです。(今27です)それによって持っていくものは変わりますか?

祖母の家で義母と私たち夫婦だけで行うもので、旦那の兄弟が三人いますが誰も来ないようです。
時間にルーズなお寺さんなのですが、その人が来て、読経していただき世間話をしてすぐ帰り、そこから近所のお店にお昼ご飯を食べにいき、解散だと思います。ご飯は法事用に特別にするものではなくて普通のご飯屋さんで各自メニューで頼みたいものを頼む感じです。

去年は御供えものを御仏壇に御供えして、手土産を祖母にそっと渡しました。それが結婚して初めての法事でしたが、今年もそんな感じで良いでしょうか?去年はあまりなにも考えず御供えものと手土産だけだったのですが、よく考えてみると本当にそれだけでよかったのかと不安になってきました。今年はちゃんとしなくちゃと思いましたが、マナーなど調べてもいまいちよくわかりません。

現金を気持ち程度包む場合、封筒はどんなもので水引きはするかしないか、何を書くか、書くのは薄い筆で書くのか?そしてそれを渡すタイミングはいつ?誰に?どのように何と言って渡せば?

去年は何も知らなくて現金を包むことはしなかったのですが、それについて何も言われなかったですが、無知とは言えもしも包むのが最低限のマナーだったらとても失礼なことをしたなと反省してます。旦那の母も祖母もとても優しいので、日頃の感謝も込めて私としてはなんとかしたいですが、旦那は別にいいやん、と言います。でもやはり、きっちりすべきですよね?

小さい子どもが一人いて、今二人目を妊娠したかもしれなくて、またマイホームを探していることもあり、生活にお金がどんどんかかります。旦那も転職したばかりでそんなに給料もない中、子どもやマイホームのために積立貯金など頑張ってるので余りのお金はあまりなく、経済的に余裕がないのはわかってくれていると思うので、たくさん包まなくてもいいと思いますが、気持ちは包みたいという場合に、御供えものと手土産の他に五千円程度なら無理なく出せると思うのですが、少なすぎますか?

また、御供えものはどんなものが良いでしょうか?去年はフルーツと亡くなられたの祖父の好きだったビールを買ったような気がします。

手土産ですが、先日出掛け先で珍しいお洒落なチョコレートが有名な喫茶店を見付けて法事でお邪魔するときの手土産にチョコレートのラングドシャのようなお菓子を買い、用意しました。いつも旦那祖母の家にお邪魔するときお茶葉や和菓子を持って行ったり、お正月にも和菓子を渡したり何度もしているので、変わったものをと選んだのですが…法事なのに洋菓子の手土産なんて失礼ですか?

それと、母の日のプレゼントも渡したいのですが、法事の日に渡すのはダメですか?旦那の休みがないので当日は直接渡せなく、法事の時に渡そうかなと思ったのですが、失礼になりますか?法事の席では渡さない予定で、帰る時にでもさりげなく…と考えています。

もし同じ日に渡しても大変な失礼にならなければ渡したいのですが、どうですか?そしてさきほどの用意していた手土産ですが、洋菓子はやめた方がよければ他に持っていくところもないので母の日のプレゼントに添えようかと思いますが、変ですか?お洒落な洋菓子とハンカチなどの小物とカーネーションモチーフの可愛らしい花の犬をセットにして渡すのを考えています。もし洋菓子を法事の時に手土産で渡しても失礼にならなければそのまま洋菓子は手土産に使い、母の日のプレゼントの小物のグレードを上げようと思っています。

どうするのがいいですか?
何も知らなくて恥ずかしいですが、明日なので焦っています。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

13回忌くらいかな、大体は食事代、引き出物代で1万円(仏前、香典などとします)包みますが、


食事が普通食で、引き出物も簡単そうだから5千円でもいいでしょうかね。
旦那さんも一緒なら1万円ですね、お供えは和菓子、定石でいいでしょう。

祝い事とは別にした方がいいです、母の日の祝いはおばさんの家に行く前か後に、
義母さんの家によって渡せばいいかな、車の中などでもいいでしょう。

後のものはごちゃごちゃにせず、この際一気にと思わず、メリハリをつけて送った方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

五千円でも大変な失礼にならなければ助かります。昨年、現金を包まなかったので今更なのですが…。
主人も一緒に参加しますが、今月の出費を考えるとやはり五千円が限界なので、気持ちとして包むことにします。
これは誰に、どのタイミングで、どのような言葉を添えて渡せばよいのでしょうか?それがよくわからなくて困っています。

御供えの、のしをつけて和菓子を買いました。洋菓子の方はやはり義母用にして、お花と一緒に添えて渡すことにします。うまくタイミングを見て、法事の前か後に、違う場面で渡すように配慮しようと思います。やはり、法事の席ではマナー違反ですものね。うまくタイミングが計れるか少し不安ですが、やってみます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 18:49

13回忌だと思います。


御仏前と御供物として、3000円位のお菓子やお線香等ですね。御供物にも御仏前ののしをかけて下さい。御仏前は1万ぐらい入れると良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

13回忌とは、盛大?に正式な法要をするものなのでしょうか?
今回、さきほど参加して帰ってきたのですが、私たち夫婦だけと思っていたら義母の姉家族も勢揃いしていて、昨年も一昨年も来ていなかったし来ると聞いていなかったのでビックリしました。会食も、さとの和食コースで予約されていました。

結局、老舗和菓子店の羊羹や饅頭など色々入った大きめの箱を持っていき、御仏前と書いた封筒に五千円包んでそっと渡しました。一万包むべきだったのですが…経済的に余裕がなく、精一杯でした。後で詫びを入れるべきでしょうか?少し後悔しています…。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/06 16:19

d51ef81aaですが3のつく忌は盛大と聴いた事が有ります。

冠婚葬祭はお金の貸し借りですので気にしなくても良いと思います。私の所は隣家の人にも出て貰うしきたりが有ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度の書き込みありがとうございます。
三のつく時は盛大なのですね!やはり…いつもと様子が違っていたのでそういうことなのかな?と思いました。ともかく来年からは、余裕を持って法事用のお金を置いておくことにします。

隣家の人までとは、、しきたりも様々ですね!

重ねてご親切にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/06 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!