アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度冊子小包で本を発送することになります。

そのとき、中身が本だとわかるように、破らなくてはいけませんよね?
どこをどれくらい破ればいいんでしょうか?

それと、よく、うちに送られてくる郵便物に
切手ではなく料金分のハンコを押してあるんですが…
郵便局で押してもらっているのですよね?
そのハンコを押してもらうには、窓口の人にどう言えばいいのでしょうか?

わかりにくくてすみません;
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

参考ULRのご利用の条件をご覧下さい。


必ずしも切らなくても良いようです。

3Kgまでなので、発送先や重量によっては
定形小包郵便物(エクスパック) 全国均一500円 も良いかもしれませんね。

はんこの件は、窓口で出せば料金を調べてその場で印刷した細長い切手のような物をはってくれますがこれの事ですか?
それなら切手を貼らずに窓口に出すか、機械がある郵便局なら機械のはかりに部分に郵便物をのせて国内とか一通とかボタンを押すと料金が表示されますから、自動販売機のようにお金を入れると、そのシールが出てきますから貼り付けて出すだけです。

純粋にはんこが押してあるのはまとめて払う「料金別納郵便」ですよね。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sass …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございましたw
>はんこの件は、窓口で出せば料金を調べてその場で印刷した細長い切手のような物をはってくれますがこれの事ですか?
それです、そのことですw
どぅもありがとございました。

お礼日時:2004/03/17 05:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!