
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本的にyahooBBは訪問設置はしないので自己設置ですね
モデムはNTTのものを使いますから 送付されてるモデムは違う意味のモデムだと思うので
NTTフレッツ光に入れ直した方が良いと思いますよ
yahooBBは元々光回線を持っていないので NTTに頼むのですよ
No.1
- 回答日時:
FTTH ファミリータイプや光配線工事なら、光ファイバーが通っていないなら、通して、ONUと接続する
近くまで、通っているなら、そこから、ONUまでを接続する
そして、動作確認(フレッツの速度測定)を行う
ひかり電話を頼めば、ONUとルータ一体型となります
ONU一体型ルータは、業者が工事の時にもってきます。
ONU単体でも工事の業者が持ってきます
ここまでがNTT東西が管理したり行っているものです
ソフトバンクBBが送りつけた機器などは、NTT東西は関係ないし、なくても接続出来るので、接続設定は行いません
ISPへの接続設定やあなたが接続したい機器などは、工事費とは別に費用が発生します。事前にNTT東西に注文する必用があると思います。
もし、ソフトバンクBBに派遣工事を行うなら、ソフトバンクBBにお問い合わせ下さい。もちろん有償となります
解約に関しては、NTT東西もしくは、ソフトバンクBBにお問い合わせ下さい
NTT東西は、一定期間内だと、解約金を徴収します
FTTHの場合は、解約にも派遣工事が必用となります。解約時の工事料金は発生しません。
レンタル機器の返却は、工事の人が持って帰ります
ソフトバンクBBからのレンタル機器については、ソフトバンクBBにお問い合わせ下さい。
NTT東西の工事が終わっていないなら、キャンセルは出来ます。
キャンセルについては、NTT東西にお問い合わせ下さい。
また、ソフトバンクBBから送りつけられた商品についても、ソフトバンクBBにお問い合わせ下さい
ADSLでない限りモデムが送りつけられることはありません
FTTHでも、マンションのVDSLタイプなら、モデムとなります
光配線方式は、モデムはありませんので、送りつけられることはありません。
ONUとなり、業者が持ってきます。
ソフトバンクBBだから、IP電話アダプタ機能のある無線LANルータを送りつけていると思いますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- 固定電話・IP電話・FAX NTT西日本新規契約について 1 2023/06/22 20:52
- FTTH・光回線 フレッツ光加入 ブロバイダについて So-net OCN Yahoo!などよく聞きますが①どこに電話 2 2022/10/18 20:15
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- その他(インターネット接続・インフラ) ネット無料の物件で、光電話(固定)の契約は? 2 2023/07/11 16:32
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデム設置場所を変えるには…?
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
無線LAN中継機 接続どうすれば?
-
ポート開放について質問です
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
各部屋の光コンセントにて有線L...
-
ONUとONTの違いを教えてください
-
VPNルーターを設置したいですが...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
アパートのインターネットにつ...
-
TPlink でポート開放ができません
-
東芝 REGZA 無線 LAN 接続でき...
-
Tera Term で 「接続が拒否され...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
Webページを何度か更新しないと...
-
TCP/IPの警告について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット工事について
-
基本的な質問ですが
-
NTT東日本のホームゲートウェイ...
-
【家の固定回線】光回線はモジ...
-
IPv6アドレスが取得できません
-
自宅に無線LANをひくことになっ...
-
電気を消すと切断?モデムの横...
-
モデム設置場所を変えるには…?
-
・VDSL-EX装置S型につ...
-
ADSLから光に。しかしモデム?...
-
パソコンの増台の場合・・・。...
-
有線と無線で必要なもの
-
TAについて
-
インターネットが繋がりにくい...
-
2台目のPCを繋ぐ方法
-
モデムとルーター
-
光を契約したんですが、モデム...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ポート開放について質問です
おすすめ情報