重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ADSLから光に乗り換えようとおもうんですが、
光用のモデムとルーターがいっしょになった機器など
売ってますか?
光用のモデムはレンタルしなければいけないものなんですか?
マンションじゃない普通の家でパソコン2台使用したいんですが。

A 回答 (4件)

光ファイバはモデムの代わりにOCUという物を使うことになりますがこれはレンタルのみです。


ここに市販のブロードバンドルータを接続すれば良いだけです。
ルータを買うときはスループットつまり処理能力の高い物を選んでください。
またNTT西日本の光プレミアムの場合OCUと一緒にCTUという物が着いてきますがこれはルータ機能を持っています。(ハブ機能もあります)ですから他に買う物はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/11/25 18:56

No.2-3の方のおっしゃるとおり、光回線の場合「回線終端装置(ONU)」はそれぞれの回線事業者独自のものを使用していますので、市販されているものはありませんね。



その事業者の提供しているONUがスイッチングハブ機能付のルーター機能が搭載されていれば、それ1台で複数台の接続はできますが、そうでない場合は御自分でルーターを購入するか、事業者からレンタルするしかありません。

その際には、スループットを注意して購入またはレンタルしないとその回線の持つスピードを活かせませんのでご注意くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金かかりますがいいルーター買う事にします。
よいアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 00:59

ちなみに光ファイバのモデムに当たるOCUとルータが一緒になった物は市販されていないので近所でもネットでも売られていないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・
レンタル料金払わなきゃいけないんですね。
光はお金かかりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 01:02

売ってます。


お近くの家電量販店へ行ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの近所では売ってないみたいです。
ネットショッピングで探してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/25 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!