
No.4
- 回答日時:
No.2-3の方のおっしゃるとおり、光回線の場合「回線終端装置(ONU)」はそれぞれの回線事業者独自のものを使用していますので、市販されているものはありませんね。
その事業者の提供しているONUがスイッチングハブ機能付のルーター機能が搭載されていれば、それ1台で複数台の接続はできますが、そうでない場合は御自分でルーターを購入するか、事業者からレンタルするしかありません。
その際には、スループットを注意して購入またはレンタルしないとその回線の持つスピードを活かせませんのでご注意くださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- ルーター・ネットワーク機器 モデムとルーターは交換が必要? 10 2022/12/13 21:55
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光を使っています。モデムについて 1 2022/04/01 12:18
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデム設置場所を変えるには…?
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ポート開放について質問です
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
TCP/IPの警告について
-
各部屋の光コンセントにて有線L...
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
Tera Term で 「接続が拒否され...
-
localhostにアクセスできない
-
ハブを追加したら時々ネットワ...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
WiFiについて
-
無線LAN中継機 接続どうすれば?
-
ONUとONTの違いを教えてください
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
VPNルーターを設置したいですが...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット工事について
-
基本的な質問ですが
-
NTT東日本のホームゲートウェイ...
-
IPv6アドレスが取得できません
-
【家の固定回線】光回線はモジ...
-
自宅に無線LANをひくことになっ...
-
電気を消すと切断?モデムの横...
-
モデム設置場所を変えるには…?
-
・VDSL-EX装置S型につ...
-
パソコンの増台の場合・・・。...
-
ADSLから光に。しかしモデム?...
-
有線と無線で必要なもの
-
光を契約したんですが、モデム...
-
インターネットが繋がりにくい...
-
TAについて
-
モデムとルーター
-
2台目のPCを繋ぐ方法
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ポート開放について質問です
おすすめ情報