
os9から9.2にアップデートしたimacでした。
誤ってシステムフォルダ内の初期設定をゴミ箱に捨て再起動してしまいました。
その後設定がかわってしまいました。
例をあげますと
1、壁紙が最初のに戻った。その他バーの色などカスタマイズ設定が最初のに戻っていた。
2、スクリーンセーバがなくなった。
3、ATOK漢字ユーテリテイが使えなくなった。
4、上部のメニューバーにこれまでなかったpalm desktopアイコンなるものが出ていいる。(意味がわかりません。)
5、やたらフリーズする。
6、adobe phatoshopも微妙に違う気がする。最初に出る起動画面のとき、登録者名の下に「power pc」?のような文字が小さく出ていたのに、それが数字にかわっている。
8、IEのお気に入り登録、履歴が全部消えた。
7、インターネットの設定を一からしなくてはならなくなった。(これは仕方ないので再度行いました)
今のところ顕著にわかっているのはこれくらいですが。他にも変わっていそうです。
特に、3、のATOK、5、のフリーズに困っています。
初期設定を捨てる前の状態に戻すことはできませんか?
または、3、5の解決だけでもなんとかなりませんか?
PCは難解な用語等わかりません、よろしく御指導お願いします。
No.5
- 回答日時:
>os9から9.2にアップデートしたimacでした。
>5、やたらフリーズする。
Mac OS 9、9.0.4をお使いの方は、まずMac OS 9.1 アップデートをインストールしてください。
それから、Mac OS 9.2.1にアップデートして、その後、Mac OS 9.2.2 アップデートします。
いきなりOSを9から9.2.2へアップデートしては不具合が出るので駄目ですよ。
この手順でアップデートされましたでしょうか?
http://www.apple.co.jp/ftp-info/
参考URL:http://www.apple.co.jp/ftp-info/
この回答への補足
お礼が遅くなった上一括御礼で失礼します。パスを忘れてしまいログインができず遅くなりました。私の不注意です、すみません。
その後atokは再インストールし、フリーズもなんとか落ち着きをみせています。
今回ポイントは回答順とさせていただきました。申し訳ございません、ご了承ください。皆さん本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

No.4
- 回答日時:
1,2,3,,6,8は初期設定にファイルが存在しています。
3,ATOKは漢字ユーテリテイ、辞書等
6,ADOBEフォルダが有ります。
(シリアルも保存されています。)
8、IEのお気に入り、履歴も保存されてます。
5、フリーズ
使用する為のファイルが削除されている為と考えます。
削除後、コピー、保存等の作業をしていなければ、
ファイル復元ツールで復活出来ます。
No.2
- 回答日時:
初期設定フォルダをそっくりそのまま捨てたり、戻したりしたのですよね?
OS9.0.4からOS9.2.2に上げられたのでしょうか?
その方法はどういう手順でされましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows11 初回設定方法を教えてください 7 2022/05/10 21:15
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 Windowsの初期化ができません。PCをリセットする時にエラーが発生しましたと出ます。 2 2022/04/03 16:25
- Windows 8 Window10の初期化をスムーズにする方法を教えてください。 4 2022/08/07 10:19
- 一眼レフカメラ α7R4のメモリー機能 1 2022/05/29 19:59
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを設定リセットしたらセットアップが全部英語表記になり進めていくとApple IDとパスワ 1 2023/03/16 17:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
Win11にできますか?
-
起動時に・・
-
Appleのサイトが開かない
-
アップルメニューがおかしい
-
システム終了時のNorton FileSaver
-
Windows10で更新せずにシャット...
-
IE5をアップグレードして以来、、
-
MAC 初期設定を捨ててしまいま...
-
iPodの不具合
-
P2Vインポート作業について教え...
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
室内灯
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
アップデートせずにExcelで令和...
-
パソコンWindows11で、テレビを...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
Win11にできますか?
-
IP Messenger 他ユーザが見れない
-
Linuxで、最小化・最大化・閉じ...
-
iMacがシステム終了しない
-
マウスポインタの表示が急にお...
-
「オンラインで購入したり、計...
-
ケア期間が過ぎた後の補償…
-
photoshop elementsでインター...
-
現在 iPhoneXs ios13.1.2 電源...
-
win11のアップデートサービスに...
-
Java Updateって必要なんですか?
-
EDIUSとHDSPARKについて教えて...
-
iOS11のアップデートで運転中で...
-
自動でウインドウズアップデー...
-
アップルストア銀座に行って、、、
-
自分が前に使っていたMacを復活...
-
Win7でスリープモードから復帰...
-
画面が写らない!!!
-
セーフモードを元に戻す方法を...
おすすめ情報