プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在高さ3mぐらいで葉は柔らかそうです。
枝の股のところに房状のものがついています。房が花や実をつけるかは確認できていません。何かはわかりません。
問題は秋に鮮やかに紅葉することです。
かぶれる樹ではないでしょうか。もっと大きくなるのですか。

「自然に生えてきたこの樹は何の樹でしょうか」の質問画像

A 回答 (6件)

まず、この画像だけで樹種を断定するのは研究者でも不可能です。

回答を無闇に信じないようにして下さい。
あと、いちいち説明するとキリがないので、あえて専門用語を使います。わからない用語は調べて下さい。

私はハゼだと思います。
ハゼは奇数羽状複葉で、葉は鋸歯がなく(幼木にはしばしばあり)、落葉樹としては厚手で葉脈が見えにくく、裏側が白っぽいのが特徴です。
枝は、一ヶ所から放射状にスッとまっすぐ伸びて、その先でまた放射状にスッとまっすぐ伸びて…という感じです。
条件が悪い場所でも鮮やかに紅葉しやすく、真っ赤になります。
かぶれ成分を含みますが、耐性に個人差があり、全くかぶれない人もいれば全身真っ赤になって高熱が出る人もいます。真冬であれば比較的かぶれにくいです。
樹高は最大で10m程度です。

さらに、似たような木は沢山あります。
偶数羽状複葉ならニワウルシ(かぶれない)。葉軸に翼があり葉に鋸歯あり葉柄が赤ければヌルデ(かぶれる)、葉軸に翼が無く葉に鋸歯がなく葉柄が赤ければヤマウルシ(かぶれる)、葉軸に翼がなく葉が薄く鋸歯があり葉柄が赤くなければナナカマド(かぶれない)といった具合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2013/05/13 15:33

>>かぶれる樹ではないでしょうか



ヌルデ、ハゼノキ、ヤマハゼ、ヤマウルシなどは似ていますが、かぶれに注意した方が良いのはヤマウルシとヤマハゼです。ヌルデやハゼノキやはあまりかぶれることはないと思います(かぶれやすい体質ならわかりません)。

実か葉っぱのアップ画像があればよりわかりやすいと思いますが、ハゼノキのように思えます。断定はできませんが、葉っぱが細長く見えるので、ヤマウルシではない気がします。ただし、もし葉っぱや葉柄、葉脈に細かい毛がはっきりと生えているようなら、ヤマウルシ(葉につやがない)かヤマハゼ(葉につやがある)の可能性がありますから、切ってしまっても良いでしょう。

葉っぱが細長くつやがあり、毛がほとんどなければ、おそらくハゼノキなので、あまり神経質にならなくても良いと思います。秋の紅葉も綺麗なので、かぶれ易い体質の方がいないなら、邪魔にならない場所なら(年月を重ねると10mくらいになるようです)、そのまま楽しんでも良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>葉っぱが細長くつやがあり、毛がほとんどなければ

あまり顔を近づけたくないのでしっかり見れませんが、感じとしては一致します。

お礼日時:2013/05/13 15:35

明らかにハぜですね。

枯れた房の部分が見えますから、この部分には
無数の種が付いていたはずです。葉を取ると白い液体が出れば、ハぜ
で間違いありません。

ウルシ科の落葉高木で、最大で8m程度まで高くなります。
絶対に素手では触らない事です。邪魔であるなら造園屋さんに撤去を
依頼しましょう。かぶれ易い人には厄介な樹木の一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>枯れた房の部分が見えますから
ぴったりです。房が不気味です。

お礼日時:2013/05/11 20:23

写真が小さく,形も崩れているので,今一自信ありませんが,


ハゼではないかとおもいます。
ハゼはかぶれることがあります。人によるのです。
特に枝を切った時等の樹液に触れると暫くしてから水ぶくれになり,
放っておくと,水ぶくれが増えていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変!

お礼日時:2013/05/11 20:23

「せんだん」ではないでしょうか。



http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べていた頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2013/05/11 23:08

「ヤマウルシ」に似ています。


http://www.tree-watching.info/kensaku/dat/y/yama …
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …

ウルシの場合、かぶれるのでご注意ください。
人によっては葉に触れるだけでもかぶれますので、除去するのは葉がない冬がやりやすいのですが、ゴム手袋や長袖の服などで防護すればかぶれる率は減ります。
切った木はそのまま放置してよく枯らしてから、処理するとかぶれる事は少なくなります。

>もっと大きくなるのですか。
→ほっておくと5mぐらいになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変!

お礼日時:2013/05/11 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!