dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの画像をケータイの待ち受け画面にするためにピクチャーを縮小してパソコンからケータイに送りましたが文字は着信しますが肝心の画像が届きません。
送信方法があれば教えてください。PCはVISTA、ケータイはドコモです。

A 回答 (5件)

iモードメールは、2MBまで※


SPモードメールは、10MBまで

※一部は、500KB以下
2101V、2001、2002は10KBまで
2102V、2051、900iは100KB
901i~902iS 500KB

NTTドコモの仕様変更で902iS以前は添付ファイルを受信出来なくなり、URLで送られてきたものをアクセスして取得することになります

iモードの場合は、メールの設定で、添付ファイルの取り扱いや文字数の制限を行うことが出来ます。
添付ファイルを受信しない設定にしていませんか

フィーチャーフォンはJPGのみ公式に対応しております
その他の形式などは、ファイルを受信することが出来ますが、表示することは出来ません
902iS以前はJPG以外だと添付ファイルを受信することは出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な説明ありがとうございました。。F882iESを使用しています。先月まではできたのですが知りませんでした、もう無理なのですね。ドコモに行ってきます。

お礼日時:2013/05/15 14:34

kitanowave さん、こんばんわ。



携帯のsdカードがあれば、それにPCから写真データを移して、携帯に写真データを送り込むには、sdカード用のソケットを購入しなければなりません。ただし、価格は2000円です。電化製品の大量販店だったら、1000円くらいでしょう。USBソケットのものが便利です。
この方法はほかの回答者様が言っていらっしゃいますが、他に無駄なパケット代がかからない利点もあります。

詳しくはこのURLを参照ください。

http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。安価だし良さそうなので試してみることにします。

お礼日時:2013/05/15 14:15

PCでSDカードの写真のフォルダに保存


携帯で写真フォルダで見る

って方法もあるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きありがとうございました。やってみたいと思います。

お礼日時:2013/05/15 13:43

ケータイとは、ガラパゴス携帯のことでしょうか。


しかも、メールはeメールで送っていると言うことでしょうか。
もしそうなら、eメールの限界バイト数は、256kbまでですので、
それ以下にしてください。
それ以上の画像を送りたいなら、グーグルのGmailやマイクロソフトの
Hotmailを使うか、あるいは、skydriveなどの一旦ネット上に上げて
そこからダウンロードする形を取ればいいかもしれません。

USBコードで繋いで携帯内に転送する方法が一番楽なのではないでしょうか。
携帯転送のソフトは、ドコモのHPから無料でPCにセットアップできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。F882iESです。USBコードで転送できるのですね、早速試してみます。

お礼日時:2013/05/15 14:27

画像はJPG。



メールに添付して送れませんか?
私はいつもそうしています。
それが出来ないということはケータイの迷惑メール防止機能ではじかれているのかもしれませんから、
一度全部の防止を解除する。

わかりづらければ、ケータイのマイクロSDに入れた方が手っ取り早いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。防止機能加除してみます。

お礼日時:2013/05/15 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!