

皆様いつもお世話になっています。
これからお聞かせするのは自身の恥ずかしい話です。
先日ハワイに行った時にペットボトルのコーラを買いました。レシートを見た時に商品の値段に5セントが加算されてました。
現地の店員に聞いた話では、空のペットボトルの処分費用を捻出する必要があり、それが5セントなんだと、そういう事でした。
この決まり事はアメリカ全体で実行されているのかは判りませんが、ハワイに行く前にニューヨークに行った際に同じくペットボトルの飲み物を数本買いレシートには清涼飲料水の値段に5セントを加算した請求額が明記してありました。
私は英語が判っていなかったせいもあって、電子辞書でレシートの5セントの横に明記されていた単語の意味を調べ、勝手に「ボトルを返せば5セント戻ってくる」と勘違いして店で空のPETボトルを渡して5セントの返金を要求するという恥ずかしい行為に走りました。
そういった事を4,5回繰り返しました。
これは間違っていますか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはBottle depositといわれるもので、リサイクル促進とリサイクル処理捻出の為に課せられるものです。
アメリカでは州によって税金が違うので、課金される金額も様々です。また同じペットボトルでもついてる番号によって返金してくれたりしてくれなかったりします。換金方法も様々で、リサイクルセンターに持っていくと計算してくれてそのレシートをくれ、それをスーパーマーケットのキャッシャーで現金に変える方法、スーパーなどにあるリサイクルマシーンで換金する方法(ただしお店によってはそこで購入したものしかダメ)、お店にもっていくと換金分のクーポンをくれたりと色々あります。ハワイといっても島によって違いがありますが、マウイ島の場合はリサイクルセンターにもっていけば換金してくれます。
早速のご回答をありがとうございます。
なるほど換金してくれるんですね、現地の人が何か言ってるのが判らなかったもので無理にスーパーで換金して貰いましたが答えを知って恥ずかしく思いました。
でも、アメリカの人の店員さんが違う店の物は換金しないよ、とか言ってたり、何か渋ってるようだったのでもしかしたら・・等と思っていたら、やっぱり!だったんですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
センチメートルという単位は海...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
アメリカのサマーバケーション
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカで日傘さしても大丈夫...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
60年代に大流行したフクバホ...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報