dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近よく宣伝しているスマートミストやゼロウオーターはフロントガラスにも問題なく使えるのでしょうか?

A 回答 (4件)

塗装膜保護と ガラスの撥水は、別物です。



しかしルーフに掛けた 0ウォーターも水で流す際 フロントガラスに流れます。
フロントガラスに、塗りこんではないものの 撥水的効果もあるようです。
 過度の期待はしないでください。
自分は、ガラスに 超耐久ガラコを塗り込み ボディーには、2回洗い洗車後、0ウォーターを塗布し
スポンジで塗り込むようにし、水で流し落とします。
あえてガラスに、吹きかけるようなことは、絶対にしません。

この世の中、万能をうたうもので良いものは、ありません、各性能に適したものを要所ごとに使い分けるのが
面倒でも 良いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
リアルな内容で大変参考になりました。

お礼日時:2013/05/20 21:00

ゼロウォーターは大丈夫ですよ。


実際、私はガラスにも使っています。
まぁ、油膜は取れないのでそこは下処理してください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですか。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/19 21:20

コーティング剤は基本的に油ですので、自ら油膜を張ってしまうようなものです。


フロントガラスには専用の撥水加工剤(市販のスーパーレインXやガラコ等)を使うようにしましょう。
板金屋などに依頼すれば、効果が長持ちする撥水加工も施工してもらえますよ。
フロントガラスで二千円前後、ガラス全面なら五千円くらいでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2013/05/19 10:45

絶対に止めた方がいいです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!