dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地下鉄の定期券を
家族が買いたいとのことだったので
私名義のカードを使いその代金を支払いたいのですが
利用する本人と私がその場にいれば
購入できるのでしょうか?
わかるかた回答お願いいたします。

定期券自体はクレジットカードで支払いができます。

A 回答 (4件)

クレジットカードの使用は、本人がサインする、本人が暗証番号を入れることになっていますので、


カードの持ち主が付き添ってあげてください。
    • good
    • 0

友人が○営地下鉄定期券をクレジットカードで購入したさいに、奥さんのクレジットカードで買いました。


間違えて奥さんのものを持ってしまったらしいのですが、暗証番号を正しく入力できればOKらしい。
    • good
    • 0

二人いなくてもいい。

貴女が代行すれば問題なし。ただし、貴方が別の定期券をそのカードで買った場合はおかしいと思われるかもしれないが(同じルートの場合)。その場では買えるが、後日、クレ会社から連絡が来るだろうな。不正使用の疑いありってことで。
    • good
    • 0

サインする必要がありますから、あなたがいる必要があります。


また、機械で買うパターンであっても、暗証番号はあなたが入力しなければならないので、
あなたの付き添いは要りますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!