プロが教えるわが家の防犯対策術!

アースのない電気機器に、万が一水等がかかって感電するのを防ぐために、市販されている「漏電遮断器」を使いたいと思いますが、これは感電防止に効果ありますか?感電してから遮断されてしまい使う効果は無いですか?ちなみに、アース付きの電気機器の場合に限り、アースと「漏電遮断器」の「両方を併用」していないと駄目だという説を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。つまり、アースのない電気機器につなげても無意味でしょうか。ご回答ください。

例えば下記のような製品は効果ありますか?
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%8 …

A 回答 (4件)

>アースのない電気機器に~、市販されている「漏電遮断器」を使いたいと思いますが、


>これは感電防止に効果ありますか?
>感電してから遮断されてしまい使う効果は無いですか?

残念ながら、感電防止には、成りません。

感電は、します。

しかし、直ぐに「漏電遮断器」が働いて、電気を止めますから、一瞬のビリッと来る感電で
済みます。

これは、アースのない電気機器の場合、電気機器の金属部分に触った人の体が、
アースとして働いて、それから、「漏電遮断器」が働くためです。

つまり、逆に言うと、電気機器にアース線があって、きちんとしたアース端子に繋がれて
いれば、人が触る前に、漏電遮断器が働きますから、感電の危険はうんと小さくなりますね。

それが、
>アース付きの電気機器の場合に限り、アースと「漏電遮断器」の「両方を併用」して
>いないと駄目だ。

と言われる所以です。

>アースのない電気機器につなげても無意味でしょうか。

万一の場合、感電はしますが、大きな事故は防げますので、決して無意味なんかでは無いと
思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 15:56

横やり失礼します。


No.1さん、火花が出るくらいショートして作動するブレーカーは漏電ブレーカーとは呼びません。
普通の配線用ブレーカーです。

さて、漏電ブレーカーが感電防止になるかということですが、一般的な漏電ブレーカーは30mA以上の漏れ電流が流れた場合0.1秒以内に作動するように決められています。
30mAと言う電流がどのくらいの電流かと言うと、手先で触った場合"ビリッ"ときます。0.1秒は結構長いですよ。
ですから、感電はします。しかし、命に危険が及ぶ前に電気が切れると考えてください。
アース線をつないであった場合、漏れ電流が人間に流れないでアースに流れます。それだけ感電の危険が少ないと言うわけです。
洗濯機とか電子レンジのように水がすぐ近くにある電気機器は漏電ブレーカーの回路につないだほうが無難です。
    • good
    • 1

漏電遮断器は往復の不平衡電流を検出して漏電を検出します。

原理からわかるようにそんなに高感度にはできません。壁の中や天井裏の配線の劣化での漏電を検出します。アースのない機器の漏電で感電したとしても、うまく検出して遮断できるとは限らないです。ないよりはましかも知れませんが。洗濯機、電子レンジなど水や高電圧が関係する機器にはアースは必須です。
    • good
    • 1

>アースのない電気機器に、万が一水等がかかって感電するのを防ぐために



水や人体って、意外に電気抵抗が高いから、感電したとしても、漏電ブレーカーは反応しないと思いますよ。

漏電ブレーカーは「電極がショートして火花が飛ぶくらい、大容量の電気が、ある一定時間流れた場合」にしか働きません。

「水がかかって人間が感電した」くらいの電源の変動は「ブラウン管テレビのスイッチを入れた」ていどの変動しかありませんから、ほぼ無駄です。

家電品に水がかかったことによって、電気火花が激しく飛び散るくらいの変動があれば、漏電ブレーカーが反応する可能性はありますが、感電ではダメでしょう。

人間が感電したって、電源線から火花が飛んだりはしませんからね。人体は抵抗が大き過ぎるのです(人間の目から、比ゆ的に火花が飛ぶかも知れませんが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!