
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もしかするとPCのHDDが破損しかけているかも??
とにかくこの場合は仕方ありませんので、電源ボタンを押したままにして電源を強制OFfするしかないです。一旦電源強制OFFした後で電源ONして正常に起動出来てかつシャットダウンできればよいですが、もしも起動させても正常に起動できなかったり起動画面が真っ黒で画面に白字でOS notfoundト表示されていた場合HDDのOSの領域が傷ついて修復できない状態ですから、そのままリカバリーDVDでリカバリーしましょう正常にリカバリーして正常に起動すれば大丈夫ですがもしもリカバリーでエラーが発生してリカバリーできなければ新しいHDDを購入してHDD換装してリカバリーDVDでリカバリーすればOKです
No.2
- 回答日時:
電源ボタンの長押し(10秒以上押し続ける)で強制的にオフに出来ます。
コンセント・バッテリーを抜くなどの方法は、HDDを痛める危険があるので最終手段です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
-
4
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
5
PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)
デスクトップパソコン
-
6
iphone 解約後のメールバックアップ
iPhone(アイフォーン)
-
7
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
8
携帯電話のどこに画像を保存していますか
docomo(ドコモ)
-
9
レコードの連続再生
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
11
デスクトップパソコンへのほこりの侵入を防ぐには?
デスクトップパソコン
-
12
PC起動時にPOST画面が表示されません。
BTOパソコン
-
13
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
14
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
15
PCしながらPC画面でPS3をする
BTOパソコン
-
16
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
デスクトップPCのCPUを交換したい
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
20
長時間パソコンを起動していたら電源が勝手に落ちる
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再起動の過剰使用。
-
PCが立ち上がらなくなりました
-
パソコンのリカバリー方法
-
OpenOfficeが起動できなくなり...
-
FMV DESKPOWER SEでWIN98終了時...
-
PCがたちあがりません
-
"WINWORD.EXE"と"EXCEL.EXE"のC...
-
デスクトップパソコンの起動時...
-
PCに衝撃。シャットダウン。
-
電源が切れません。
-
パソコンが故障してしまい、で...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
「クウォーターが不足している...
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
Windows XPを再インストールし...
-
MacにChromeをダウンロードして...
-
結局クローン失敗か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャットダウン中に誤って電源...
-
再起動中に電源を切ってしまい...
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
PCの強制終了はSSDに影響しますか?
-
再起動の過剰使用。
-
アプリケーションが勝手に終了...
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
毎回CMOSクリアしないと起動し...
-
電源ケーブルをコンセントから...
-
EXCEL.EXE が終了できません
-
Windowsの立ち上げ 立ち上げてW...
-
デスクトップパソコンの起動時...
-
電源プラグをコンセントに入れ...
-
パソコンのコードをコンセント...
-
パソコンからずっとピーとノイ...
-
PCが立ち上がらなくなりました
-
win7の起動パスワードがわから...
-
"WINWORD.EXE"と"EXCEL.EXE"のC...
-
回復ドライブ作成取り消しして
-
Photoshopが固まった?のですが...
おすすめ情報