dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の過去について、それが普通のことだから男はそれを受け入れろという趣旨の意見を見ることがあるのですが、これっておかしくないですか?
医学的に男性は処女を望む傾向が強く、処女と結婚した場合の方が結婚の満足度が高い。また非処女が結婚した場合離婚率が高いという統計的結果が出てるそうです。経験的にも非処女に好意的な感情を持つ男性というのは見たことがないです。遊び目的の場合は別ですが。
事実、非処女で結婚することが増えた現代は結婚が破綻してますよね。未婚率と離婚率を合わせれば過半数の人が結婚で失敗してるのが現状だと思います。そんな中、いまだに女性の過去を正当化するような意見て時代遅れじゃないですか?いい加減気づくべきだと思うし、手遅れの女性が足掻くのは仕方ないとしても非処女を正当化するという荒業は通用しないと思います。そもそも風潮や文化ではなく男の本能なので。
過去について論ずるなら、非処女でも結婚するためにはどうすればいいか、またはどういう要素が必要かなどを論ずる方がずっと現実的と思うのは私だけでしょうか?もう非処女は結婚で不利という結論は十分すぎるほど出てるのに、未だに非処女を正当化するというのは新たな犠牲を生むだけだと思います。なにも知らずに非処女になって後悔するなんてよく聞く話ですけど、非処女を正当化する人たちの悪影響のせいで、そういう人たちが現実を受け入れれば間違いは減ると思うのですが違いますか?

A 回答 (6件)

まったく違います。

    • good
    • 1

 ちなみに男性が処女を求めるのは医学的ではなく生物学的な本能です。


 本能ですので性格や努力でどうにかなるものではない、だからこそ非処女婚は破綻するのです。

 質問者様の仰る通り、私も非処女になってしまった女性の生き方というものを考えるということは重要なことだと思います。
 いずれ近いうちに記事にするつもりですが、正直云って非処女女性が幸せな、生物として真っ当な人生を歩むのは非常に厳しいと云わざるを得ません。
 女性の一生をゲームに例えるなら、
 一般の処女女性はノーマルモード。
 非処女女性の人生は、大量の縛りを入れたヨーロピアンエクストリームハードモード。
 と云った具合です。

 何故こんな悲観的な意見を云うのか。
 理由はほとんどの日本人女性が自分の過ちにまだ気付いていないこと。
 そして気付こうともしないことにあると考えるからです。

 よく女性が処女を求める意見に対して、
「そういうことを云う人は相手の立場になって物事が考えられない」
 と云っているのを耳にしますが、私はこれを最初、高度な皮肉か冗談だと思っていました。

 私も色々方策と云うのは考えていますが、正直云って予防は出来ても回復は無謀かなと思います。
 八方塞とはこのことです。
 予防に関しては先人の知恵を借りてキリスト教などの宗教を幼い内から信仰させるか余程厳しく躾けるかしかないでしょうね。


 それと、
「童貞と処女のカップルしか結婚してはいけません!!
 なんてことになったら国家が危うくなりますよ」
 と仰っている方がいますが、私はむしろ逆だと思います。
 現在進行形で国は傾いていますよね?
 日本が最盛期だった頃は処女婚が普通でした。

 江戸時代のことに触れている方もいますが、それは私のブログで詳しく調べてあるものがあるのでどうぞ。

 それと、女性の自立とありますが、女性の自立とはすなわち女性の生存競争からの逃避であり、いわゆる負け犬です。


 女性が現実を直視しない限り永遠に救われない人が量産されていくのかと思うと遣る瀬無いですね。
    • good
    • 19

#1です



おっしゃる通り,自立できている女性は離婚するようなバカ旦那を選んではいません

そういう知人女性もいますし,仕事に邁進しているパワフル独身女性もいます

初めての男性とデキ婚で男性を1人しか知らない,子供がもうすぐ成人するという知人女性もいます

私が言いたかったのは新品だから?中古だから?

何か問題ありますか?

ってことです

私は確かに体たらくな人間です

でも,いろんな価値観を持つ人間がいて当たり前

童貞と処女のカップルしか結婚してはいけません!!

なんてことになったら国家が危うくなりますよ

この回答への補足

色んな価値観を持つ、つまり人それぞれというのは誤魔化しですね。
色んな人がいようと傾向というのはあります。傾向として、非処女は離婚しやすい。医学的に男性は処女を求める。
これらの要素と現在の日本の恋愛事情と結婚事情を考えるに、処女でいる方が正解と思うのは自然と思うのですが違いますか?少なくとも処女が恥ずかしいというような風潮は正すべきと思いますし、複数の経験人数がある人も性病などの問題から是正されるべきと思います。
最終的に損するのは女性だし、いつまで非処女でも普通なんて言ってるのか、恥ずかしくないのか、情けなくないのか、現実逃避してることになぜ疑問さえ持たないのか、そう思うのです。
国家はどちらにしろ危ういですよね。未婚率、少子化。まともに働く若者がどんどん減ってますし、衰退してると言っていいと思います。
童貞と処女しか結婚してはいけません、なんて言いませんが、非処女であることが影響するというのは知っていていいと思うだけです。

補足日時:2013/05/24 20:08
    • good
    • 1

対人のことなので正解はないと思いますが私の考えはこうです。

まず非処女が結婚に至りずらいというデータはどの程度の統計なのでしょか?
少なくとも宗教、知識、法律などによってはかなり差が出ると思います。
現代の日本に当てはめるなら結婚に関して処女か非処女かは然程問題ではなくその女性の人間性の方が重要視されるかと思います。
非処女を正当化すると言われていますが非処女が悪とするならば処女は善なのですか?もちろん体を大切にするとか宗教柄という論点で言えばそうかもしれませんが現代の日本においては無宗教が多く処女が善で非処女が悪という概念は薄いように感じます。
男性に当てはめたら童貞は善で非童貞は悪?
私はそもそも処女を美化しすぎでは無いかと思います。処女=無色、処女=純粋、果たしてそうでしょうか。
現代離婚理由の大まかな性別分けは女性の1位が心の不一致、男性の1位が体の不一致。昔に比べ知識をつけた女性が多い現代ではむしろ男性側の考えを改めなければいけないように私は感じます。
当然性行為は快楽を伴いますのでそこに陥ることはあるかと思いますがそれは男女共に同じであると思います。
私が思う現代の結婚の問題は一時の感情の一致や利害のみで結ばれることだと考えます。一番の問題は信念の無いもの同士が結ばれること。その信念が宗教の教えであれ、知識であれ、例え性行為の快楽であれ何でもいいと思います。ぶれることの無い信念の一致で結ばれれば別れることはないと思います。
感情や利害などは経済や環境によって左右されやすいものですので処女であろうが非処女であろうが無関係では無いとは思いますが一番の現代の問題は国のトップに信念がないのでそれが日本全体に影響していることだと思います。
それが不純異性行為の源だと思います。ですので非処女が悪いのてばなく現代の日本の教えに問題があると思います。
そして非処女が増える要因としてコンドームの必要性の教え方。保健体育の教科書を見ればコンドームの必要性は書いてありますが、そもそもの性行為についての重要性についてはほとんど触れていません。感染症や避妊をすれば性行為をしても良しとも受けとれる内容です。道徳にも組み込むべきだと私は思います。

この回答への補足

人間性のみで結婚を考えるというのもどうでしょうか。やはり経済力を気にする女性は多いように思いますし、中身が大事といいつつ他の部分でそれなりの前提条件というのは男女ともにあると思います。
悪とは言ってませんが?例えるなら中卒と大卒の社会的扱いが違うという話に似てると思います。どちらがいいかは人それぞれですが、それなりの企業に就職したいと思ったら大卒になる方が確実ですよね。非処女が悪とは言いませんが、男からの扱いというのは変わるという話です。処女を美化するというより、非処女を嫌うのが多いでしょうね。
心の不一致、体の不一致。様々な理由がある中で誤魔化した言い方をした言葉と思います。別れる時は明確で本能的に無理なわかりやすい理由があると思います。それを言うのは大人として憚られるから濁した言い方をしてるように聞こえます。男性が変われというのは傲慢ではないですか?嫌なものは嫌。無理なものは無理。自由を許せというなら日本はレイプが蔓延する。男性にも本能があり気持ちがある。生理的に無理なことを押し付けるから、結婚したくない、離婚したいとなるのではないでしょうか?
教育が悪いというのも納得ではあります。明らかに女性として終わってるヒロインが幸せになるドラマなど、にたような女性から金をかけてもらうためのメディアの作戦が見えますよね。流されやすい女性を慰める内容のドラマ、雑誌を売りあることないこと書いて儲けようとすることで誤情報が蔓延してしまう。グロテスクな殺人映像よりよほど子供に悪いと思います。教育もメディアも変わるべきとは私も思います。

補足日時:2013/05/24 19:58
    • good
    • 0

なぜ男は処女を求めるのか。


処女であれば生まれた子供は確実に自分の子供である。自分の遺伝子を残したいというオスの願望です。

女が非処女でなくてもいい理由。
女は生まれた赤ん坊を確実に育てる母性本能がある(ない女もいます。育児放棄)のが一般的です。そのためには頼りになるオスが必要です。女が求めるのは子育てに有利なオスです。結婚が処女であるということは考えません。オス(男)はメスがセックスをチラつかせると魔法にかかったように言いなりになります。
したがって女は沢山のオスと交尾して都合のいいオスを選ぶわけです。

以上は600万年前に人類が猿から別れたときに人類がDNAレベルで得た生き方とNHK「人類の病の起源」という特集で放送していました。私の経験からそう思っていたとおりなので納得です。

日本で処女性を言うようになったの明治に入り富国強兵を国策とするようになってからです。また、賢婦は二夫にまみえずという考えも打ち出しました。男が軍隊に入っているときに女があちこちで男を作っていたら脱走だらけで機能しませんね。
江戸時代以前の日本人のセックス観はおおらかというか自由奔放でした。江戸時代の離婚は簡単でしたが出戻ったら次の求婚があるのが普通でした。江戸時代の女性の平均結婚回数は3回といわれています。

非処女と結婚している童貞君はたくさんいますよ。知って結婚している者知らずに結婚している者どっちでもいいです。結婚生活は相性です。

質問者さんは明治政府の流した価値観に囚われています。無節操がいいとは言いません。大事なのは節操(信頼)を持った男女関係です。

この回答への補足

様々なオスと交尾するのは簡単でしょうが、そんなメスを都合のいいオスが守ってくれる現代ではないから未婚も離婚も上昇してるのだと思いますよ。
生物的な話をするなら、男性は自分の子孫を確実に残すために他のオスと交尾したメスを選ばないという学説もあります。オスに守られたいなら色んなオスと交尾するべきではないということですね。
男にも本能があるわけだからあなたの主張は欠陥があります。
江戸時代の話ですが、あなたの主張は正確ではないのではないでしょうか?
初夜権といって、処女を権力者が求める文化もありますし、世界規模でいうなら宗教は処女を美徳としますよね。あなたの言う江戸時代の人は今ほど自由はなかったから選んで結婚したわけでもないのではないでしょうか?
明治政府の価値観にとらわれているとおっしゃいますがそれを言うなら非処女が普通という意見こそ古い価値観にとらわれていますよね。私は古い文献を調べて処女がいいと思ったわけではなく、自分で考え心の底から思ったことを文章にしています。90年代の性解放などの一時でしかない古い価値観を、新しいより文化的な価値観としてすがり付く人達を多く見るので私はこの質問をしました。

補足日時:2013/05/24 13:20
    • good
    • 0

質問拝読しました



質問者様は女性の貞操観念のなさを嘆いていらっしゃるのでしょうか?

ごたぶんに漏れず,私も初体験は別の男性ですし,離婚もしました

私に言わせると離婚は失敗ですが,そのおかげで今の幸せがあります

それ以前に結婚そのものが過ちです

私の周りでも自立している女性ほど離婚もしていますし,独身の方が多いです

質問者様がそうおっしゃるならヨルダンへ行ってみてはどうですか?

村中で結婚式を挙げ,初夜のシ-ツが翌朝ベランダに吊されます

出血していれば合格ですが,非処女の場合は出血しません

身内男性の手によって殺されます

『汚らわしい』という理由で…

ですからヨルダンの女性は貞操観念がありますが,時としてレイプをされたりやり逃げをされても,バレたら女性が罰を受けます

それはまさに半殺しです

今の時代,女性の社会進出・地位向上もされてきたわけですから,一概に決めつけるのはどうかと思います

この回答への補足

自立してる女性ほどということですが、自立という言葉で誤魔化してませんか?よく見せようとしてませんか?
本当に自立したしっかりもののの大人の女性なら離婚という選択に至る男性は選ばないと思うし、相手を変えるくらい自立できてると思います。そこまで出来て自立という言葉を使えるのであって、自分の思い通りにならない相手に腹が立ちわがまが通らないから離婚した。けど仕事はあるから自分の生活はできる。こういう人はただ結婚不適合な女性と思います。
遺伝的に結婚に向かない女性というのはいらっしゃるようなので、それが悪いとは言いませんが、それが自立した女性という表現でよく見せようとするのは、本当に自立した人の言葉ではないと感じます。
離婚は本人だけでなく子供にも影響します。親族など周りの方達も多く関わってきます。自立してる人ほどそういうはた迷惑な自分勝手な行動は慎むと思います。
社会進出、地位向上も結婚問題の一因というのは確かです。ただそれは男性の意思を無視していいというものではないと思います。

補足日時:2013/05/24 12:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A