dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。ホンダ トルネオ ユーロRに乗ってる者です。
質問なのですが、ecuなどはどこでカスタムしてもらえるのでしょうか?ecuの交換などはオートアールズやイエローハットでも可能なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず ECU交換(内容書き換え)は、基本 チューニングショップで 電子技術を持ったところです。



カー用品店では、できませんが、商売として、取り寄せなどは対応するのでは?しかしながら チューニングメーカーとしては、中間マージンを抜かれるし、話が遠くなるので、直販しかしないチューニングメーカーも有ります。

ECUは、ワンオフ(現車セッティング)と 既製品(車検対応マフラー、純正形状エアクリ程度)などが有ります。
エンジンがどういったセッティングなのか? 何処までのチューニング改造した状態で どうしたいのかに合わせて。セッティングを出すもので。
やみくもに ECU交換して良くなるといったものでもなく 目指すセッティングを行い、これを最適化する
技術あるメーカーにECU書き換えしてもらわないと 良くなりません かえって乗りにくくなる場合が多い

高速・高回転セッティングしたら 市街地乗り難いだけ~

本当にECU交換必要か?交換して改善・改良される部分が有るか 考えてください。

意味も解らず ECU交換を 考えるのはX

トルネオ ユーロRでしたら カリカリチューンしない限り 必要無いでしょう。
一度 スプーン辺りに行って 相談してみたら如何でしょう? 必要ないことがわかると思います。

ためすなら中古を安く探し 交換してみる セッティング内容は要確認!!で買って下さい。
    • good
    • 3

交換という発想が間違いです。



1台1台、お車の状態に合わせて
ベストな内容に書き換えると言うことです。

当然カー用品店では不可能です。
その道に長けたチューニングショップの専門職でなければ出来ません。

それでもその店のデモカーのセッティングは外注に出したりしてますけど・・・・

ですから本当は
有名ショップのデモカーのセッティングを下請けしているような職人がベストです。

くれぐれも吊しに交換などと言う発想はお捨て下さい。
調子を悪くするだけ、もしくはエンジンを破壊するだけです。
    • good
    • 1

そんなところじゃ、絶対、無理。

本当のECUのものの交換だけであれば、どこでも出来る。
ECUのマッピングに手を入れるのは、そんな店じゃ、不可能に近い。

10年以上前ですと、制御情報が全てROM-ICに入っていましたが、現在は全て組み込まれているので、それ相応の技術が無いと、先ず、解析すら不可。また、書き換えとなると、更にハードルは高くなる。
また、やろうとしても、チューニングショップの不振で、技術を持った店が、どんどん潰れている。

→以上を考慮すると、現時点で対応できる店は、皆無と認識された方が良いです(特に、オートアールズやイエローハットなんて、絶対に行わない)。  あとは、自分でひたすら、それなりの技術を持った店を探すしか無いです。




 で、そもそも、何故、ECUを触るのか?????????? NAだと、マッピングを触るよりも、吸排気系に手を入れる方が効果が大きいが・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!