dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴキブリの卵鞘(正式の名称を知らないので)から無数の仔虫が出てきました。虫眼鏡で見ると蟻か蜂のような形をしていて一向にゴキブリらしくありません。まさかゴキブリのものではなかったということはないと思うのですが…

A 回答 (4件)

寄生バチかぁ。

なーるほど。
いやぁ、勉強になりました。

つまりは、コレ?
  ↓
http://i-visualium.net/view/2010/03/07/post_488. …

この回答への補足

お二人から温かいベストアンサーをいただきました。

補足日時:2013/06/01 01:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は何もわからなかったのですが、寄生蜂であることは確実のようです。無敵と思われているゴキブリにもちゃんと天敵がいることに感激いたしました。ご丁寧なコメントありがとうございます。

お礼日時:2013/05/31 17:27

お報せいただきありがとうございます。


おかげで、私の好奇心も満たされました。
さて、ゴキブリヤセバチを検索してみたところ、ゴキブリコバチも卵鞘に寄生するとの事です。
こちらのサイトによれば、かなり大きさが違いゴキブリコバチは1.5~2mm、ゴキブリヤセバチは7.5mmとの事ですから、大きさで見分けもつきそうですね。
http://www.ikari.jp/column/c2/03/c2_200703_14.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。大きさはゴキブリコバチに近いと思います。次の機会に期待したいと思います。

お礼日時:2013/05/28 17:03

ゴキブリは前幼虫の形で孵化し、すぐに脱皮して一齢幼虫になります。


http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200408/10 …

この回答への補足

ご紹介のサイト拝見しましたが、全く違うものでした。天敵の寄生蜂か何かではないかと想像しております。こういうことはないでしょうか。

補足日時:2013/05/27 12:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴキブリヤセバチという寄生蜂がいるということでした。ご教示感謝いたします。

お礼日時:2013/05/28 12:33

ハチやアリは完全変態なので、幼虫は成虫とは似ても似つかない形態をしています。


ハチの幼虫の形はカシューナッツに似た丸っこい芋虫で、白くてブヨブヨしています。
成虫に給餌されて育つせいか、動き回る必要がないので脚はあまり発達しておりません。
アリの幼虫も画像サイトを見る限り、ハチの幼虫に似ています。

一方、ゴキブリは不完全変態ですので、孵化(ふか)したばかりの幼虫は、おおむね
成虫と似たり寄ったりの形状をしていますし、細くて長い手足をしており、どうやら
動き回れるようです。触覚(頭部にあるヒゲのようなもの)も成虫に似て長めで、個体の
生存に必要な外界の環境を的確にとらえられるようです。


質問文の文面から察する限り、ゴキブリで良さそうに推測しました。
以下に紹介するところは、ヤフーのトップページで、「ゴキブリ 卵」「ゴキブリ幼虫」
「アリ幼虫」のワードで、「画像」検索したものです。参考にしてください。
注)アリ幼虫の画像の中にはシロアリ(不完全変態なので、たぶんよりゴキブリに近い虫です)の幼虫の写真も混ざっています。手足の長い幼虫はシロアリだと思ってください。


ゴキブリの卵(+孵化したばかりの幼虫)
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei= …

ゴキブリの幼虫
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82% …

アリの幼虫
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8& …

この回答への補足

ご紹介のサイト拝見しましたが、触覚の形や羽根とか尻がとがっているという特徴からたくさんでできたものはやはりゴキブリではないと確信しています。寄生蜂の天敵は報告がないのでしょうか。

補足日時:2013/05/27 12:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴキブリヤセバチという寄生蜂がいるそうです。ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/28 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!