dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専門的に習った事も資格もありませんが
、洋裁が好きで自分の物とかプレゼントにしたことはあります

お友達が仕立て代払ってもいいから
ジャンバースカートを縫ってほしいと頼まれましたがいったいいくら
頂いたらいいか?わかりません

是非アドバイスをお願いします。
生地はウールで裏地もつけて後ろファスナーです。

型紙も自分で取りました

A 回答 (2件)

ジャンパースカートではありませんが、袖無し&裏地付きのワンピースをオーダーした時は、町のお直し屋さんのお仕立てで仕立代だけで2~3万円、デパートは6~7万円でした。



布は持ち込み、糸は自分の希望の糸があれば持ち込み、ない場合は糸代も負担。
そのお店にある糸で良ければサービスという感じでした。

お店によっては、型紙があれば型紙制作分割り引いてもらるところもありますが、型紙があっても割引無いところや、型紙を受け付けないお店もあります。

ワンピースではありますが、ほとんどジャンパースカートみたいなワンピースだったので、ジャンパースカートをオーダーしても同じくらいのお値段だと思います。

後は相談主さんが、相場に対して、ご自分の技量にどれくらいのお値段をつけるかですよね。

プロ並みのお値段をつけるのか、プロの半額にするのか、30%にするのか、20%にするのか。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金額を入れていただいて、凄く助かりました。
ありがとうございます。

相場での金額を提示して、お友達と相談のうえ
仕立て代を決めたいと思います

本当にありがとうございました

お礼日時:2013/05/31 16:00

生地代+縫製代(というか糸とファスナーの代金)+平均的な市販品の半額の値段

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど! 早い回答ありがとうございます
参考にさせていただきます

お礼日時:2013/05/28 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!