アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐはたちの大学生です。
私は小学生の頃、学校では一言も話すことなく過ごしました。
授業中にあてられてもだまったままで、体育の体操も気恥ずかしくできないまま、ただ突っ立っていました。
中学校で友達がひとりもいない学校に進学し、話せるようになりました。
もしかすると、人よりもうるさいくらいに話すようになりました。
クラスの中心的役割をしたこともあったので、自分は生まれ変わった!と思うこともありましたが、人と違うポイントで私が気恥ずかしさやその場への居づらさを感じていることも多く、ずれを感じていました。

今度、中高の同窓会があります。冬には成人式もあります。
もともとの性格と関わりがあるのかどうかはわかりませんが、行きたくありません。本当に行きたくありません。成人式は写真だけ、後撮りで良いと思っています。

中高では友達もそれなりにいます。
学校に対して嫌な思い出はありませんし、今でも気の合う友達とはふたりでご飯に行ったり、会うこともあります。
それは苦痛ではありません。
しかし、同窓会で先生や中途半端に仲の良かった友達と会うことは私にとって苦痛でしかありません。
気恥ずかしいと言うか、考えただけで目や耳を塞ぎたくなります。

そして一番問題なのは、親がそれを理解してくれないことです。
同窓会に行かない、成人式に行かない、と言うと、どうしてかと問いただしてきて「どうして◯○(私)はこうなのか、高校の友達と喧嘩でもしたのか、△△ちゃんもみんなも行くのに…」と言っています。
親が心配するのも、娘のたった一度の成人式に行ってほしい気持ちもわからなくはありません。
しかし、本当に行きたくないんです。
親にも「行きたくない」「後悔しないから。喧嘩なんてしてないけど、とにかく行きたくないから行かないのをゆるしてほしい」と説明しましたが、これだけでは納得いっていない様子です。
うまく説明できない気持ちで。。でも親には否定され続け、私が変わっているのかと悩みはじめてしまいました。
同じような感覚をお持ちの方がもしいらっしゃればご回答いただきたいです。
親に非難されるがまま勢いでパソコンに向かっての乱文で申し訳ないです。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

親の人生ではありません。

あなたの人生です。ですから親がとやかく言おうがあなたがすべて決めて下さい。親から何か聞かれたら「私の人生は私が決断する」と言いきって下さい。あと他人様の子供と自分は別だとはっきり主張してください。
    • good
    • 0

行きたくないなら行かなければ良いのです。


私自身、成人式なんてものは参加しませんでしたし、同窓会も仮にあれば欠席します。
当然、成人式祝いの写真も撮影しませんでした。写真代が勿体ないので。

行きたくない質問者さま、行かせたい親御さんの間で何らかの妥協点を見出だすのは難しいかも知れませんが、もう一度腹をわって話されてみては。
    • good
    • 0

初めまして。

22歳女です。

行きたくないお気持ちが凄い伝わってきました。

私は公立の小中と進み、私立の高校で少し地元を離れましたが、
どちらかと言うと何に対してもアクティブなタイプだったため、成人式・同窓会は楽しみで仕方ありませんでした。

質問者さんと違う生い立ちですし、回答になるかわかりませんが、
その苦い思い出は小学生の時ですよね?

そんな年数経ってない、って感じるのかもしれませんが、みんな、意外と何も気にしてませんでしたよ。(というか、あのワイワイした場で他人の事まで深く考えていない?と言った方が良いのか。)

小学生の時全然絡みの無かった(しかも受験してしまった)子がノリ(今思い返せば?)で私に話しかけてくれて、成人式で写真を撮り、それから同窓会で喋るようになり、今ではその子と2人で飲むまでの仲にもなりましたしね。

本当、どこで何があるかわからないものだと思います。
お酒だって飲めるし、また違う人達と繋がったような感覚になると思いますよ♪
    • good
    • 0

「成人」式なんだから親のいう事なんかシカトすれば宜しい。



私は東京に住んでいて、わざわざ地元に帰るのが馬鹿らしいから行きませんでした。
    • good
    • 0

親が納得してようが、してなかろうが、


行かなければいいのです。

ぼくの例で言えば、すべての飲み会を断っています。

親にも「お金出すから、行きなよ」と言われるほどです。

つまらん付き合いなんかで、自分の時間をムダにしたくありません。
    • good
    • 0

どちらかと言えば内向的な方で、集団が苦手なタイプなんでしょうか?


私はどちらかと言うと、そのタイプです。気の合う友人と話すのは好きですが、
どっちつかずの集団で宴会などは、気疲れするので、出来れば欠席したいです。

しかし社会人になると、そうも言ってられないんですよね。
ほとんど知り合いがいない懇親会などにも出席せざるを得ない時があります。
そういう時は、もう心を無にして、ひたすら場の雰囲気を壊さないことだけを心がけています。

成人式は「どうしても」じゃないので、行きたくなければ行かなくても良いと思います。
親御さんが心配なさるのは「社会性が育ってないんじゃないか」と思われてのことなのか、
「娘の晴れ姿を見たいから」なのかは、わかりませんが、
「自分がこういうタイプ」であると具体的に説明なされば良いんじゃないでしょうか。
ただ「行きたくない」だけでは伝わらないと思います。

質問者さんが、就職後のことなども考えて、自己鍛錬の場ととらえることが出来れば、
出席なさってもよいかもしれませんね。意外と楽しいかもしれませんよ。
    • good
    • 0

同窓会、成人式に行くのは権利です。

行きたくなかったら行かなくてもいいのです。

しかし、成人式は一生に一度の事。行けるなら行きなさい、という親の気持ちも理解しましょう。

成人式は正装?して写真屋で記念写真を撮りましょう。できればご両親と一緒に撮られてはいかがですか。

時間はまだまだありますので、上記の折衷案を含め、自分でもう一度しっかり決めて親には言いましょう。

同窓会は機会があればもっと歳を取って昔の事は忘れた(気にしない)年齢の時に行ければいいと思います。
    • good
    • 0

同窓会・成人式に行けるような社会性・精神状態状態でいられるのが好ましいですが



行かない人なんて山ほどいます
    • good
    • 0

成人式に行かなかった者です。


中学が嫌で嫌で仕方が無かったために、あの中学からは誰も受からないであろう高校に唯一合格しました。高校デビューってやつですかね・・・高校ではこんなにも明るく振る舞えることに自分自身驚いた程です。当然高校の友達はたくさんできました。なので中学時代は、いわば黒歴史・・・忌まわしき過去ですね。

ところが成人式は、中学生時代の集いだったのです。中学時代には殆ど友人もいなかったし、担任教師との折り合いも悪かったので「行く」という選択肢自体がありませんでした。唯一の友達から、顔も名前も覚えていないような人から「彼は来てないの?」と結構聞かれたよという旨を耳にして、別に仲が良かった訳じゃないしいいだろ・・・という気持ちでいっぱいでしたね。
一生に一度の成人式に出なかったことで後悔はないのかと思っておりましたが、僕の場合はおかしいぐらいになかったです。あのときとは違う自分を見せつけたいと思う程、名前も顔もどうでもいい中学時代の同級生に興味なんてなかったですし・・・なにより自分からあの封印された過去の扉を開けるような真似もしたくはなかったですからね・・・。

行きたくない理由というよりも親御さんは「行かなかったことで後悔はないのか?」ということを心配しているのだと思います。その旨をちゃんと伝えましょう。結局は質問者様の意思なのですから、御自身の考えをしっかり述べることが大事です。
    • good
    • 0

成人式に行かない人なんて結構いると思いますよ。

私はあなたと全く同じ境遇の人を知っています。彼は来ませんでしたよ。でも、彼は彼で良い高校や大学に通っていると噂で聞いた事がありましたから、そこで幸せな人生を歩んでいると思います。

あなたは親に正直にすべてを言えばいいんですよ。親はあなたが小学生の時の状況を知らないのではないですか?所謂高校デビューや中学デビューしているのを周りのよく知らない友人に知られたくないと言えばいいと思います。変なプライドは相手にあなたが本当に何を考えているかを邪魔するだけです。

親が心配するのは世間体とあなたが仲間はずれにでもされているのではないかという点ではないですか?正直に話さなければ何も進みませんよ。まあ、子供が成人式に行かなかったとなれば不思議に思われてもしかたありませんがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!