重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OSはWin8です、過去に10枚のDVDに保存したBMP画像が大量にあります。
これをできるだけ画質を落とさずJPEGその他にしてWin8のPCに保存したいのです。
最終的にしたいのは、まだ購入前ですがiPadでスライドショーにしたいのです。
DVDのBMP画像をWin8のPCに一括変換保存する方法を教えてください。
または、BMPのままでもiPadでスライドショーにできますか?

A 回答 (3件)

bmpは一番画質を損なっていないです、


jpegでは品質によって変更でき画像ファイルの容量の違いが出ます、
また圧縮の方法(ソフト、ソフトの設定)で違いが出ます。

簡単なものではJtrimがあります。

画像のソフトを使っていないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bmpはペイントのファイル形式なのでスライドショーには不向きと思ってました、jpegより画質は良いのですね。ありがとうございました。画像ソフトはPhotoshopElementsを使ってます。

お礼日時:2013/06/08 20:14

vix


http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

総合変換でフォルダの中の全部JPEG保存が可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使いやすそうな画像管理ソフト教えて頂いて有難うございました。いろいろ検討してみます。

お礼日時:2013/06/08 20:22

Ulead Photo Explorer8.5を使えば良いでしょう。


http://japanese.trailsframework.org/lv/group/vie …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像管理ソフト教えて頂いて有難う御座いました。画質を落としたくないので取りあえずBMPのままやってみます。

お礼日時:2013/06/08 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!