
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうなるかわかりませんが、いまのうちに鉢上げして、できるだけ涼しい場所で夏越しさせてください。
私も昨年「冬知らず」のこぼれダネが発芽して、質問者様と同程度まで生育しましたが、梅雨が明けると夏の暑さで枯れて跡形もなく消えてしまいました。お住まいがどの地域か存じませんが、普通に真夏日が来る地域では、そのままの状態で育つことはないようです。親切に教えていただきながら、パソコンのトラブルでお礼が大変遅れました
発芽数は100株を超えましたが次の花が育ちませんので、20株程度を残
してつみ取りました
猛暑続きですが半日日陰のせいかまだ枯れていません
こんなに簡単に発芽するなら少し採っておけばよかったかと思います
相当数の種を花壇に落としたので、もしかしたら秋になって発芽するかと
期待もしています
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんにちは
たぶん温度が適してしまったんだと思いますが
http://www.atariya.net/hana/kinsen.htm
http://boss2000.fc2web.com/ab-5906-5.html
親切に教えていただきながら、パソコンのトラブルでお礼が大変遅れました
成長期=発芽適温だとこんな事があるんですね
発芽数は100株を超えましたが次の花が育ちませんので、20株程度を残
してつみ取りました
猛暑続きですが半日日陰のせいかまだ枯れていません
こんなに簡単に発芽するなら少し採っておけばよかったかと思います
相当数の種を花壇に落としたので、もしかしたら秋になって発芽するかと
期待もしています
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発芽するのが一番はやい植物とは?
-
ランタナの実
-
すぐに発芽する植物(花でも)
-
鳥の餌から雑穀のアワ、ヒエは...
-
ヘチマの種について
-
ルッコラが見事に育ちましたが...
-
五葉松の種の保管方法
-
どうして好光性の種子に新聞紙...
-
桃の種を植える 普通にスーパー...
-
最近スーパーで買ってきた柿を...
-
クワズイモを種から育てる方法...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
ススキを枯らしたい
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
ミニトマトに白い模様?
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
庭の藤の木の枯らし方
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンズを種から育てたい!
-
発芽するのが一番はやい植物とは?
-
桃の種を植える 普通にスーパー...
-
ルッコラが見事に育ちましたが...
-
千日紅の種、一つも芽が出ません
-
桑の実を手に入れました! 成長...
-
さくらんぼの種からの栽培について
-
十年前の種は発芽しますか?
-
すももの種を蒔いて芽が出るで...
-
山椒の種まき、遅すぎますか。
-
調理する際に取り出したピーマ...
-
すぐに発芽する植物(花でも)
-
レモンバームが発芽しません。。。
-
ブドウの種を植えてから発芽す...
-
サボテンの種を植えたのですが...
-
ペット用のひまわりの種って発...
-
間引きのタイミングを教えてほしい
-
シロヤマブキの種まき
-
そら豆の新芽の先っぽが黒くな...
-
クワズイモを種から育てる方法...
おすすめ情報