

31歳♀です。
1ヶ月で5キロ減量はやはり厳しいでしょうか?
“理想的な減量ペースは、1ヶ月に体重の○%”とか、聞きますし、
もし、仮に20日で5キロ達成できたとしても、水分が抜けただけとも聞きますし、意味ないのでしょうか?
今でも遅すぎますが、年齢的に焦っています。
また一つ、歳を取ってしまいます。
現在、ピーク時の体重から20キロ減量した状態で
55キロ/150センチです。
私の身長なら
まだ、あと10キロ以上も痩せなければなりません。
ただでさえ、体は弛んでいます。お腹なんて、30歳のそれとは思えないような有り様です。
どうせ遅いのですが、減量が遅れれば遅れるほど、もっと弛むというような恐怖が酷く、昨日は夕食後後悔のパニックになり、無理やり吐いてしまいました。
もともと、その癖はあったのですが、体に悪いので意識的に辞めていましたが
また、やってしまいました。
もう自分はどうかしてると、自己嫌悪です。
太っていた自分が全て悪いのですが、
若い頃から着飾ったり、女性の楽しさを知らずにおばさんになり、
太っていたことで無駄にした取り戻せない莫大な時間や、ダイエットをしても醜く汚い体であるという現実に、
心と頭がついてこなくなります。
受け入れるしかなく、受け入れているつもりでしたが、時折、後悔や恐怖が爆発してしまいます。
こんな弛んだ妖怪みたいな体で生きていくこと
精神的にちょっと
ギリギリです。
どうか
前向きな考え、人生に導いていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
吐いたって余計ゆるむでしょう?
今の身長体重から考えると、美容体重まではあと10キロかもしれませんが
標準体重までは数キロですよね。
少なくとも「細い」「スタイルいい」まではいかなくとも
「デブではない普通の人」のスタート地点は手に入るわけです。
今の身長体重と年齢なら、食事制限よりも
運動をして、からだのシェイプアップを考えたほうがいいのではないでしょうか。
たぶん、今は「もう年齢的にも」って思ってるかもしれませんが
45歳まで太ったままの人生だったとして、もしくはおかしなダイエットやパニック食いなど続けて
正真正銘のデブ(60以上など)になって
「もし少なくとも15年前に戻ってやり直せるなら、あの頃だって遅くはなかった」
って思うと思います。
それに見渡してみると、太っていても最新のオシャレをしていたり
明るくてパートナーにも事欠かない人もいますよね。
性格は変えられなくても「痩せてから」じゃなくて
今、すぐに。今できるお洒落をした方がいいと思います
メイクも。髪も。
身なりに気を使ってる方が、自然と意識が高まるのではないかと。
もしくは逆に、体を作りたくなるほど何かにハマるのがいいと思います
私はバレエです。友人はボルダリングでした。
好きで好きでやっていくうちに、もっとうまくなりたい、とか
少しでも役に立つ筋肉を、とやっているうちに
食べるストレス発散から遠のき、少しでもいい体を作る食事を考えて
日常のちょっとした時間。歯磨きや通勤の時間も
トレーニングをしているようになりました。
「もう間に合わないかも」「もう終わりだ」なんて言葉を脳に言い聞かせてたら終わっちゃいます。
20歳には戻れないけど、45歳の自分が戻ってきたと思えば頑張れませんか?
それに35歳、40歳、と年齢が上がるほどに
持って生まれた造形よりも「きれいにしているかどうか」と
自分はきれいなんだ!というハッタりみたいなオーラがものをいう年齢になってくると思います
「こうなれない」「こうなれたらいいな」じゃなくて「こうなるんだ」「こうしたい」って思った方がいいです
自分の体、自分の人生だから。好きなことしたいな、って。
「だから自分はだめなんだ」に結びついてしまうと、絶対失敗します。
No.5
- 回答日時:
>1ヶ月で5キロ減量はやはり厳しいでしょうか?
いえ、簡単です。
運動などせずとも、平均よりも脂肪が多い人の場合、
1日絶食すれば1キロは確実に体重が減ります。(当然個人差はありますが減らない人は居ません)
水は自由に飲んでも構いません。
その計算で行けば5日絶食で簡単に5キロ前後は痩せられる計算になるので、
1ヶ月=30日のうち週1ペースで絶食し後は普通の食事量を心がければ簡単に目標達成できます。
当然、その後に食べ過ぎれば意味がありませんが、
そこを気をつければ良いだけの話です。
海外の他宗教では丸1日程度の断食はごく普通の事として習慣化され、
実際にそのような生活をしている人も多くいるので、
まずは、絶食は体に悪いという捉え方をする日本人独自の考えから改めてみましょう。
1日3度の食事をするというのも日本独自とも言えますし、
断食日をとらないというのも日本独自と言えます。
断食は当たり前、と考えて自分に課せればダイエットも簡単です。
食べたいから食べる、結果、痩せられない&食べ過ぎて太る、というのは当たり前ですよね。
そんなのは悩みのうちに入りません。
やる気があるなら1日ぐらいの絶食は子供でも出来る事なのでやってみましょう。
おそらく、貴方の体なら5日やれば5キロは減るはずです。
No.4
- 回答日時:
そりゃ急激に痩せれば弛みますよ。
自分は中年男ですが急激に25キロ落としたけどやはりシワシワです。
1年維持してますが、一向に変わる様子は無いです。
痩せれば多分もっと弛みますよ。
多分今の体型は急激に痩せたのが理由でしょう。
正直痩せれば綺麗になるとかかっこ良くなるなんて幻想だと思ってます。
自分も、周りは前の方が見た目健康的で良いとよく言われます。
痩せたと言われるより老けたと言われることが多いですね。
むしろ少し鍛えて体を健康的に締めた方が良いかも知れません。
ただ、筋肉は重いので鍛えると体重は増えますが、太っているのとは見た目は全然違います。
痩せたい気持ちはわかるけど、程度の歳になると貧相だと言われがちです。
まずは本当に痩せると綺麗になるのかを再確認されてみては?
No.3
- 回答日時:
グダグダ言わないで鍛えれば?。
そんなんだから、後悔ばっかの人生なんでしょ。情報はネットでちゃんと取れるし、こんなとこに聞く前に走るとかすればいいのに。
痩せることと引き締めることの違いも解らないで、ただ体重だけ無理やり落とそうとするから弛む。当たり前だと思うけど。
No.2
- 回答日時:
あなたはモデルのお仕事でもされているのですか?
痩せなければいけない状況には見えませんが。その体重なら、栄養バランスと適度な運動をすれば健康に生きられると思います。
何か偏狭的に痩せる事に取り憑かれた女性とぽっちゃりでもその体型を受け入れて自然に任せて生きている女性なら、後者の方が魅力あるように思えます。
人それぞれの個性には体型も含まれると思います。多少の修正は努力して良い方向を目指して良いと思いますが、無理をして良さそうな方向を追い求めるなら、他を磨いた方が魅力は輝くと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネット速度にお困りなら…Wi-Fi 6
高速・安定のWiFi 6で、通信速度の不満を解消!接続機器が多くても安心。だから今買うならWi-Fi 6がおすすめ
-
太ってる女性って、痩せようと思わないのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
一生デブのまま終わるのは嫌…ダイエットが続かない。
その他(悩み相談・人生相談)
-
太ってる女性は女を捨ててるのですか?
モテる・モテたい
-
4
結婚式で太っていたら後悔しますか。
結婚式・披露宴
-
5
デブの言い訳
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
7
デブってだめ?痩せてるってそんなに偉いの?
ウォーキング・ランニング
-
8
デブな女って
【※閲覧専用】アンケート
-
9
デブはなぜ嫌われる?
ダイエット・食事制限
-
10
1ヶ月だけ1日800kcalの生活を続けたら何キロくらい落ちますかね?18歳 女子 162cm82k
ダイエット・食事制限
-
11
デブの女性を見るとイライラします。【愚痴です】 病気や理由があって太ってる方を差別するつもりはありま
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
番地ってどこから?
-
5
住所の登録をしたいのですが、...
-
6
ドアtoドアって何ですか。
-
7
車って ぶつかったらわかりま...
-
8
血豆は血を抜いた方がいいの?...
-
9
DATAファイルの開き方
-
10
続柄が分かりません。
-
11
ピアスホールの裏側が塞がって...
-
12
朝6時の洗濯は、非常識?
-
13
自分の妻の父親、母親、続柄の...
-
14
泥が付かない長靴???
-
15
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
16
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
17
全く飲み食いしなければ、だい...
-
18
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
19
「半日」って何時間?
-
20
敬称「氏」
おすすめ情報