
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
国民のほとんどが単純保持の意味を理解していないと思います。
持っているだけで処罰の対象になる上に刑事罰まで受けてアニメや漫画やゲームまで規制の対象になります。
周りの人に単純保持の意味を教えてあげてください。
ドラえもんの漫画も処罰されますよ
No.1
- 回答日時:
早川忠孝(自民党所属/衆議院・埼玉4区)
倉田雅年(自民党所属/衆議院・静岡6区)
笹川尭(自民党所属/衆議院・群馬2区)
上野賢一郎(自民党所属/衆議院・滋賀1区)
篠田陽介(自民党所属/衆議院・愛知1区)
倉田雅年(自民党所属/衆議院・静岡6区)
岩屋毅(自民党所属/衆議院・大分3区)
薗浦健太郎(自民党所属/衆議院・千葉5区)
甘利明(自民党所属/衆議院・神奈川13区)
赤池誠章(自民党所属/衆議院・山梨1区)
吉田泉(民主党所属/衆議院・福島5区)
中村哲治(民主党所属/参議院・奈良県選挙区)
枝野幸男(民主党所属/衆議院・埼玉5区)
青木愛(民主党所属/衆議院・東京12区)
福田昭夫(民主党所属/衆議院・栃木2区)
松浦大悟(民主党所属/参議院・秋田県選挙区
宮崎岳志(民主党所属/衆議院・群馬1区)
鈴木寛(民主党所属/参議院・東京都選挙区)
海江田万里(民主党所属/衆議院・東京1区)
本多平直(民主党所属/衆議院・埼玉12区)
木内孝胤(民主党所属/衆議院・東京9区)
長妻昭(民主党所属/衆議院・東京7区)
阿久津幸彦(民主党所属/衆議院・東京24区)
滝実(民主党/衆議院・奈良2区)
共産党所属の規制推進派議員を除くほぼ全員
橋本大二郎(無所属/衆議院・高知1区)
川田龍平(みんなの党/参議院・東京都選挙区)
社民党所属の全議員
亀井久興(国民新党所属/衆議院・島根2区)
下地幹郎(国民新党所属/衆議院・沖縄1区)
綿貫民輔(国民新党所属/衆議院・比例区)
宮本一三(国民新党所属/衆議院・兵庫9区)
田中康夫(新党日本党首/衆議院・兵庫8区)
宇佐美登(平沼G/衆議院・東京4区)
城内実(平沼G/衆議院・静岡7区)
日本漫画家協会
出版業界団体
日本図書館協会
日本雑誌協会
日本書籍出版協会
全国同人誌即売会連絡会
世論調査は知りませんが、大方はどうでも良さそうです。
この回答への補足
審議される気配がないと聞きましたが本当でしょうか?また自民党内で若手の議員達を中心に反対していると聞きましたがこれも本当でしょうか?また他の党の若手議員達も反対しているでしょうか?国民なども若者を中心に反対しているでしょうか?作家、漫画、出版、映像、弁護士などの業界や団体からも反対していると聞きましたが本当ですか?ちなみにアメリカやヨーロッパでは多数の議員や国民が危機感を感じていると聞きましたが彼らは反対運動などの抵抗を起こしているでしょうか?詳細を教えてください。
補足日時:2013/06/13 16:16お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報