
私は現在妊娠5か月で、現在主人と別居中3日目になります。
きっかけは妊娠中のいらいらで私がお金のことを言い過ぎたことによって主人が嫌気がさして離婚したいと言い出したケンカが発端です。
両親とも相談してまた二人でがんばろうとしたのですが、結局またケンカをしてしまい、私が主人に頭を冷やしてほしいと思い実家に帰ってもらいました。(私はすぐに実家に帰れる状態ではないため)
本人も「お前が言うように頭を冷やしてくる」と言って出ていきました。
主人は会社で大きな検定のようなものがあり、そのために必死で勉強している中で起こったことだったので、私の方からも主人の実家に検定が終わるまで1週間ほど実家でおいてあげてくださいと連絡はしています。最初は主人も出ていきたくないと言いましたが、ケンカのせいで勢いで出ていきました。
それから私の悪かったところを謝罪するメールと、彼の体を気遣うメールをしましたが、返信はありません。私は検定が終わったら帰ってくると信じていますが、返信がないので不安です。
ただ別居中の生活費を振り込んだことをメールした時だけ「ありがとう」と返信があるのでなんだか腹が立ちます(笑)
やはりこういう場合はそっとしておいたほうがよいのでしょうか。
男性が頭を冷やしたいと言っているときは放置しておいた方がいいですか?
主人は私を嫌いになったと言っていたので不安です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そっとしておくだなんて考えられませんねえ。
独身気分が抜け切れていないだけですよ。
首根っこひっ捕まえて連れ戻してください。
ご主人は身重の質問者様をほったらかして出ていくぐらいなのでこの先質問者様の不安は
幾度と訪れるでしょう。
子育てが不安になりませんか?
お子様が産まれてもこのような行為が続くのであれば考えたほうがいいですね。
一生このままです。
主人は私を嫌いになったと言っていたので不安です。>こんな言葉鵜呑みにしていたらこの先結婚生活やっていけませんよ。
まだお若いですので気になるかと思いますが、これからお互いのことがもっとわかれば「おはよう!」の挨拶代わりと思えば楽ですよ。
落ち度がないのであればね・・・
この回答への補足
不安なのですが、主人は必死に勉強していると思います。おそらく昇進がかかっているものですので、本当にたくさん勉強しないといけないみたいです。
独身気分が抜けてないのは恐らくないとは思いますが、子供が生まれることに不安を感じているのかもしれません。
なにをしても今は無視されるので、向こうのご両親にお任せして私はゆっくり待とうと思うのですがだめでしょうか。。。
No.2
- 回答日時:
私も良く旦那と喧嘩します。
離婚だ!!と喧嘩の時に何度言ったか?わかりません(笑)。お互いに気持ちに余裕が無かったり、イライラしてる時の発言って、その時の感情だけで言ってたりするパターンが多いですよね…。旦那さんの事は好きなんですネ。でしたら、旦那さんに「落ち着いたらで良いから連絡くださいね」などのような感じで、さりげなく連絡を待つのも良いかと思いますよ。
余り連絡がないのであれば、電話して一度、落ち着いた状態で二人で話合う時間をもった方が良いかもしれません。
文章を読むと、旦那様と奥様、両方とも今は気持ち的にも自分の事で精一杯な感じがとれます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ご主人を実家に帰すと独身気分にもどりますよ。家事は親御さんがしてくれますよね。
一人でいるのはさびしいとかうそ泣きでもして帰ってきてもらったほうがいいですよ。
子供の成長とともに大人になっていくので、お金を自由に使いたいならまだ独身気分がぬけていません。
やっぱり独身がいいとか思う前に対処したほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 父親・母親 借金を繰り返したけど、生理的にはまだ大丈夫?な主人と離婚するか再構築するか悩んでいます。 9 2023/06/25 14:26
- 交際費・娯楽費 妊娠中の嫁との喧嘩 6 2023/03/27 23:16
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 夫婦 主人が不倫→相手妊娠。アラフィフ子なし夫婦。 10 2022/04/23 11:45
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
- うつ病 3年以上前からうつ状態です。 5 2023/06/01 12:47
- その他(結婚) 妊娠16週の妊婦です。 5 2023/08/20 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主人に酷い事をしてしまいました
-
男性に方お願いします。
-
世の中のご主人、ご意見を聞か...
-
主人が夕食を自分の部屋に持っ...
-
嫌味の多い旦那から求められる...
-
ライブ配信アプリ依存の主人に...
-
目には目を・・・
-
主人の友達
-
夫婦喧嘩で離婚にまで話が発展...
-
睡姦してくる夫の心理……
-
夫との激しいセックス 夫と結婚...
-
優しい夫は20年も風俗にはまっ...
-
夫の自慰行為のおかずが会社の...
-
50歳初婚 実家暮らしの男性と結...
-
夫の寝取られ趣味で困っています。
-
既婚者が毎日LINE。普通ですか?
-
主人が既婚者の女性と、ほぼ毎...
-
旦那が愛情表現を全くしてくれ...
-
自分のお母さんほどの年齢の人...
-
SM要素に惹かれる彼(主人)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主人に酷い事をしてしまいました
-
「お前だって」が常套句の旦那
-
ライブ配信アプリ依存の主人に...
-
主人が夕食を自分の部屋に持っ...
-
夫婦喧嘩で離婚にまで話が発展...
-
主人とのペースがあわず悩んでます
-
自分の夫を人前で「旦那様」と...
-
夫に負担をかけてしまうなら・・・
-
夫に依存しすぎと言われ悩んで...
-
自営業に婿養子した夫ですが・・・
-
婿である夫の考え方について
-
細かすぎる、短気な夫
-
夫の発言、なんかしんどい、、
-
夫が欝?私まで気が滅入りそう...
-
世の中のご主人、ご意見を聞か...
-
既婚者の方に質問です!何でも...
-
主人と別居中のメール
-
主人とメンズサロンやってます✂...
-
皆さまの意見が聞きたいです。
-
夫が嫌でたまりません
おすすめ情報