
3ヶ月前ほどに初めて外付けHDDを購入しました。
最近でたUSB3.0のタイプです。
会社はIO-DATAで容量は2.0TBです。
主にPCのTVチューナーでの予約録画保存先として使っています。
PC電源と連動するタイプでしたが、初期不良らしく、うまく連動しなかったりしたもので修理に出して、帰ってきたものを今使っています。
が、先日予約録画実行中に突然奇妙な音と共にHDDが反応しなくなりました。(ランプは点灯のまま)
当然、録画エラーとなり、予約は失敗に終わりました。
修理後はほぼ快調に動作していたのですが、1度こういうことがあったのでまた不安になってしまいました。
初めて買った代物なので、分からないのですが外付けHDDには商品によってPCとの相性というのは存在するのでしょうか。
知ってることや経験とかでも何でもいいので、意見など聞かせてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ありますよ。
大体はHDD自身ではなく、外付けケースの問題ですけどね。
HDD自身は内蔵HDDと同じものですので、初期不良以外では相性問題はありません。
外付けケースは規格があるわけでもないので、PCとの相性問題は出ますね。
特に「録画」関係は「~認証済み!」とか書いてあっても、結構不安定だったりします。有名なのは「REGZA認証済み」とありながら予約に失敗する、電源ON連動タイプのHDDの話でしょうか。
No.2
- 回答日時:
相性とは大部分の人は同じ組み合わせで問題なく使ってるのに、自分のケースだけ調子が悪い事を相性問題と言います。
だから、相性問題があるかと言われれば有るとしか答えられないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- テレビ PanasonicのVIERAで、録画予約がいつの間にか取消になることがあります。 予約一覧を見ると 3 2022/04/10 15:48
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCをシャットダウンしても外付...
-
HDDのデフラグは途中でやめると...
-
外付けHDDからピッピッと音がし...
-
外付けHDDをPCにつなぐと電源が...
-
内蔵HDDを一時切断(取り外し)...
-
SSDとHHDでは急な停電の場合ど...
-
HDDは、ファン付とファンレ...
-
HDD増設後、PCが起動しない
-
電力不足?で外付HDDを認識しない
-
電源をつけたままHDDの増設
-
ドスパラのSSDは製品名を選択し...
-
【代替処理済のセクタ数】 を回...
-
PCのパーフォーマンスが極端に...
-
CrystalDiskinfoで注意と出たハ...
-
クローン作製しましたがOSが立...
-
購入したばかりのHDD、「代替処...
-
HDDの代替処理保留中のセクタ数...
-
次世代の光ディスクについて ブ...
-
この髪型は変ですか。
-
デバイス \\Device\\Harddisk0\...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCをシャットダウンしても外付...
-
外付けHDDからピッピッと音がし...
-
HDDのデフラグは途中でやめると...
-
外付けHDDをPCにつなぐと電源が...
-
内蔵HDDを一時切断(取り外し)...
-
電力不足?で外付HDDを認識しない
-
新品のHDDなのに電源投入回数が...
-
HDDは、ファン付とファンレ...
-
SSDとHHDでは急な停電の場合ど...
-
hddマウントの無い自作パソコン
-
簡易NASで外付けハードディスク...
-
NAS用HDDをPC内蔵ディスクに用...
-
USBメモリからHDDに、データを...
-
2.5インチHDDと3.5インチHDD
-
ハードディスクケースでの電源...
-
PC内の複数の内蔵HDDは電源の状...
-
外付けHDDの回転が止まらない
-
ポータブルHDDのランプ点灯につ...
-
電源をつけたままHDDの増設
-
【HDDのS.M.A.R.T.情報】使用時...
おすすめ情報