
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
外国の水草ファームでは強い光と高栄養水に浮かべることで、効率的に殖やしているらしいですが、趣味の世界では一般的ではないようです。1cmの葉の切れ端から根や葉っぱが出たとしても、そこから通常の観賞に足る大きさにまで育てるのに、どれだけの時間が掛かるか・・・。アヌビアスの成長の遅さは質問者様も十分ご存じだと思います。
普通に流木や石に活着させるか、底砂に直植えして、ある程度大きくなったら株を2分割又は3分割してまた別の場所に植えていくというのが無難で早い方法だと思います。
(活着させるより直植えの方が成長は早いです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水草が濃い緑に変色・・・
-
ウィローモスの密度について
-
【LEDクリップ】を購入したので...
-
行列に並んでる人間は思考停止...
-
エビ定食頼んだのに、桜エビの...
-
殻付き生牡蠣を生簀に入れて保...
-
二週間ぐらい前に買ったザリガ...
-
水槽洗剤で洗ってしまった
-
水槽に白いモヤモヤ!!画像あ...
-
水槽にコケが生えなくなってき...
-
ホテイアオイの根っこのヒゲが...
-
マツモが葉を閉じた原因は?
-
こういうエビってどう食べるん...
-
メタガの水槽の水草は水道水で...
-
ヤドカリの貝殻を拾える海を教...
-
メダカ水槽に謎の生物
-
サバサバ女子の反対ってなに??
-
睡蓮鉢のアオミドロについて。
-
エビの名前
-
お相撲さんのように太ってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アヌビアス ナナ の葉での増やし方
-
ウィローモスマットに異変が・・・
-
水草が濃い緑に変色・・・
-
カワラフサトサカと思われるソ...
-
リシアを流木に巻き付けたいの...
-
穴あき流木を作りたい
-
川の流れにこの身を任せておけ...
-
スターポリプの株分けの仕方
-
流木
-
ウィローモスのじゅうたんは、...
-
流木がカビてしまいました
-
ミクロソリウム、この症状はシ...
-
昆虫飼育ケースに流木
-
流木のアクの抜き方
-
マンネリ打破に沈めたいのですが。
-
ネオンテトラの体に白いものが...
-
メタガの水槽の水草は水道水で...
-
行列に並んでる人間は思考停止...
-
抱卵していたエビが死んでしま...
-
水槽に白いモヤモヤ!!画像あ...
おすすめ情報