dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国内メーカーの液晶ディスプレイを使用しています。
使用開始から6年経ちました。2年程、前から画面中央に縦に細い線が入り、昨日から左側に更に縦に細い線が入りました。
相対的に画面の色も淡くなったように感じます。
もう買い替えの時期なのでしょうか?

A 回答 (4件)

モニターの問題なのか PC側の問題なのか確認したほうがいいと思います。


違うモニタ もしくはTVにつないでみて同じようになるのであればPC側
ビデオカードの問題ですのでモニタは問題ないかと。
ただ6年とのことですので買ったお店の保証があれば修理も可能かと思いますが
メーカー保証だけなのであれば買い替えになるかと思います。
モニタだけとっておいてツインモニタや代替えに使うということもできるので
確認してみることをお勧めします。
    • good
    • 0

寿命です。


それだけもったなら、十分でしょう。
買い換えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難う御座いました。
踏ん切りがつきました。

お礼日時:2013/07/01 11:14

2年程、前から画面中央に縦に細い線が入り、昨日から左側に更に縦に細い線が入りました。

----これはグラフィックチップの可能性もけっこうあります。
トータル使用時間はどれくらいでしょうか?
6年前のですと寿命(照度が半分になるまでの時間)が5万時間ぐらいのが多いかと。
画面の色はディスプレイ側の調整やPC側の調整である程度改善できる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答有り難う御座いました。
これからも宜しくお願いします。

お礼日時:2013/07/01 11:17

もうそこまで壊れたら 買い換えるしかないでしょう



そもそも修理するより部品はもうないでしょうし買い換えた方が安いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答有り難う御座いました。
これからも宜しくお願いします。

お礼日時:2013/07/01 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!