重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

茄子の苗を買ってきて、現在30センチ位に成長したのですが、根元のところから茄子とは別の植物が生えてきて現在はそちらのほうが元気です。
茄子の根元横から生えています、接ぎ木にしたものと思われますが、とげが葉にも茎にもはえて茄子とは異なる葉形です。
これがなんなのかそれに実のなるものではないのなら切ってしまったほうがよいのか教えてください

A 回答 (2件)

台木です。


茄子の葉、茎が紫っぽいかと思いますが、台木は青っぽいですよね、違いが判るかと思います。
取っても取っても根元から出てくると思いますので、取り続けて下さい。
良い茄子を作る基です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました
早速、切り取ってみます
大変ありがとうございました

お礼日時:2013/07/01 10:26

こちらが参考になるでしょうか。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前に投稿されてあったのですね
本当にありがとうございました

お礼日時:2013/07/01 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!