
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.2です。
皆さん色々答えてくださっているのに無視はまずいですよ。可動棚ではなく、高さが変更できる棚と言うことだと思いますが・・
一例ですが
⇒壁面可動棚受・アングルブラケット > ステン 300番棚受シリーズ( http://www.999shimano.com/shop/2197.html )
のようなものを使用します。
この業界では、もっとも手に入りやすいでしょう。お近くの建築/家具金物を扱っている金物店--必ず地域には必需ですからあります--にお問い合わせを。
敷居と鴨居が使えれば、添付画像の下部用だけを2個使えば良いでしょう。壁に負荷をかけずに棚が作れます。


No.4
- 回答日時:
築40年
我が家の壁も確かに硬いです。
モルタル補強を入れているような感じ・・・
この頃の建築方法は判りませんが、コマイで土壁の時代が終わって特別な方法で壁の芯材を入れているようです。
壁に工作をするのは諦めて
柱と柱の間にべニア板を嵌めこんではいかがでしょうか?
寸法を測ってホームセンターでカットしてもらいます。
ただ、直角が出ているかどうかで多少の手直しは覚悟でカットしてもらうべきです。
べニア板は ホルムアルデヒドを含まない ☆4つのものを選んでください
厚みは12mmも有れば十分です。
それを壁一面に押し当てて 四方は雑巾ずりと云われる10mmX15mmの桟木で押さえて柱と上下も固定します。
先ずそれだけで十分期待にこたえることは可能でしょう。


No.3
- 回答日時:
棚に載せる物の重さにもよりますが、壁の材質がコンクリートと言うことは考えられませんから、
壁面自体に棚を直接付けることは考えないでおいた方がよろしいかと。
・芯が土壁、石膏ボード、ラス板にじゅらく仕上げ、薄ベニヤはいずれも不可。
・コンパネ9mm以上なら木ねじの数次第、間柱の上が理想です。
No.2
- 回答日時:
入洛でしたら、柔らかいはずです。
コンクリートの上にクロス貼りじゃないですか??
鴨居があれば、鴨居と敷居を利用してスライド棚を取り付けます。(鴨居から下げても良いです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
おはようございます いきなり質...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
キャスター付きの机の高さを上...
-
ダブルベッドを作りたい
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
コンロの下から出る黒い液体…
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
対義語
-
Amazonで購入できるMOFTの1-カ...
-
わたしの部屋です。 カーテンの...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
恋文ペン字というフォントについて
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
対義語
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
動かせない棚の下に水が!
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
至急!レンジ台を購入したいの...
-
おはようございます いきなり質...
-
カラーボックスの背面板を外し...
おすすめ情報