プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

つい最近までMF221Xを使用していたのですが念願の二つ目のディスプレイが手に入り。
新しくMF234Xと言う同じメーカーの上位機種を買いました。
しかし、現在私が使っている221と234はどうも画面の色があわないらしく
221のほうがかなり234に比べて劣っています。

できる限り234の色に221を近づけたくてこの数日当方手を尽くしたのですが
解決できませんでした。

どなたか、この二つのディスプレイに良い色あわせの設定などを
教えていただけないでしょうか?

ちなみに、グラボはRadeon6850HDを使用しております。

221は234に比べて画面全体が暗く、赤みがかっています。

A 回答 (2件)

それぞれのパネルの特性が異なるため、同じ色調にするのは非常に難しいです。


表示できる色域も異なりますし、221はバックライトが冷陰極管、234は白色LEDで、バックライトも異なります。

最低限、色温度を合わせるなどすれば近づけることはできますが、同じ色温度設定にしても、色が合うことはまず不可能です。
また、コントラストの自動設定なども入っていると、お互いの特性が違うため、よりかけ離れた色になってしまいます。

私はセミプロ用のディスプレイにキャリブレーターを使って色合せをしていますが、手持ちの安いノートPCをキャリブレーションしても、セミプロ用のディスプレイと同じ色調にはなりません。
ノートPCの色域が狭く、キャリブレーションの方法も異なるからです。

手動で同じ色調にすることは困難で、例えキャリブレーターを使っても、221と234の特性が異なる以上、近づけることは出来ても、全く同じにはなりません。
    • good
    • 0

こんにちは、いやはやお疲れ様です。



ディスプレイの調整ユーティリティ
LCD-MF234X2用
http://www.iodata.jp/lib/manual/lcd-mf234x2/data …
LCD-MF221X用
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf221x …
を使ってみては如何でしょう。
本来、LCD-MF221Xの方がスペック上では明るくできる筈ですが、バックライトがCCFLだと思いますので、少し速い気はするのですが経年変化で出力が落ちている可能性はあります。

ところで、IOユーザーではないので推測ですけど、下記URLを見るとLCD-MF234X2ではHDMI接続していると色温度調整ができないようです。
http://www.iodata.jp/lib/manual/lcd-mf234x2/data …
とすれば、HDMI接続時には日本家電業界のテレビに合わせて9000度以上の色温度になっている可能性があります。色温度が高いと青っぽくなって見かけは鮮鋭ですが目が疲労します。太陽光が6300度なので、ディスプレイは6500度が標準です。221のほうが正常な色合いなのではないでしょうか?
グラボにDVI端子が2つあるなら、ディスプレイ2台ともDVI接続するだけで解決してしまうのではないでしょうか?。

私は使用を止めていますが、Radeonの調整ソフトCCC.EXEにも、色温度調整が有った筈です。HDMI端子しか使えない場合、最後の手段としては、こちらでLCD-MF234X2向けの色温度を2500~3000度落としてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサーを選んだ後にこちらの質問に築いたのですが、いろいろ調整してみた結果光度は下がったものの大分きれいに見えるようになりました。ありがとうございます><

お礼日時:2013/07/09 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!