dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今これを書いてる間も、片手ティッシュです。
夏になると、いつもなぜか鼻血が出ます。

2日間で3回は出てます…´・ω・)

これからかなり困るのですが、どうしたらいいんですか?

A 回答 (2件)

鼻血、自分もずいぶん悩まされました。

 アレルギー体質で粘膜が弱いのもあって一度出血しやすくなると悪循環なんですよね。

まず、自分なりに気付いた「鼻血が出たら」のコツですが
(1)頭を冷やす
:鼻血出ている時って頭がのぼせている時が多いくないすか? 夏に出やすいですよね。 冷水で冷やしたタオルなんかで首筋を冷やすと出る勢いは減り、止まりやすくなります。

(2)ティッシュを詰めたりしない
:量が多ければ詰めても無駄。逆に固まった後に引きぬくときにまた粘膜を傷つけやすいですよね。

(3)頻発する時は風邪薬なども使う
:ホコリや花粉などに反応して粘膜をやられるって部分があります。急場しのぎですが市販の風邪薬も無駄でないかと。

そのうえで根本的な対策としては耳鼻科に行って粘膜を改善するしかないです。自分も耳鼻科で焼いて(という表現をしますね)もらいました。一時期毎日コップ半分くらい出して貧血になりかけたことありましたから。
 血だらけ生活から頑張って抜け出しましょう。
    • good
    • 0

こんにちは



アレルギー反応かもしれないので
耳鼻科で見てもらうほうがいいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!