dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、整備をし試運転をした所、エンジンが始動したのですが3分ぐらいでエンストしました。マカブッているのでキャブレターを掃除したついでにエアフィルターも純正を外し他社のエアフィルターにしたからと、メインジェットの番数を上げ、再度、やってみた所、セルはキュルキュル言っていますが5分ぐらいしてもかかりません。最初の始動の時にバチッと音がした気がしてプラグに火がくるかチェックするとどうも点火不良してるみたいだし、ニュートラルランプもつかない?キルスイッチをオフにするとニュートラルランプはつくのです。セルもクラッチを握るとキュルというのですが、これは組み込み間違い?と思い何度か分解してみましたが分かりません。何かのロックがかかっての現象なのでしょうか?行き止まり状態ですので何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>メインジェットの番数をなぜ???変更する必要がないのか教えて下さい。


順番が逆ですよ。
他人の話を単に鵜呑みしただけで、なぜそうするのか先に自分で考えるべきです(変更の必要がないとは言ってませんよ)、まさに「門前の小僧経を読み」です、経を諳んじて読むが、内容・意味は何もわかっていない。
そんなことで、いじり倒したら、何があってもおかしくない、つまり普通の感覚ではアドバイスしようが無い。
    • good
    • 0

>他社のエアフィルターにしたからと、メインジェットの番数を上げ


何故?、どういう根拠で???。
>セルもクラッチを握るとキュルというのですが
当たり前といえば当たり前でしょう、組み込み間違いとは無関係、バッテリーに力が無いだけ(ミッションまで回す負担がなくなるので回る)。
今少し、科学的?に物事を理解、判断する必要があるように思います。
質問内容も、下手にいじった結果を単に羅列しているだけのため、診断、アドバイスの手掛かりになりません。

この回答への補足

文章が分かりずらくすみませんでした。メインジェットの番数に関してですが色々なキャブセッティングを見て参考にして皆さん排気系統を変更したなら10番~30番のメインジェット番数をあげると書いてあるのとキャブレターセッティングは濃い~徐々に薄くしていくと思っていたからです。焼きつくと嫌だなぁと思いメインジェットの番数を上げました。この考えは間違いなのでしょうか。間違いであればメインジェットの番数をなぜ???変更する必要がないのか教えて下さい。ニュートラルランプのランプ不良は部品番号35753-428-000 ニュートラルスイッチローターの位置ズレによる接触不良でした。これの位置を戻し再度ONにしてみるとセルも問題なくプラグからも点火していました。

補足日時:2013/07/12 00:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!