プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CB250RSの購入を考えています。CB250T・Nも迷ったのですがCB250RSを買う予定です。ご存知の方、乗っていて方どのようなバイクだったか教えてください。

加速や最高速度、燃費、ツーリング、パーツ、思い出など何でも良いので聞かせてください。購入の参考にしたいと考えています。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

長年・現役のCB/RS乗りです。


CBシリーズの中では地味で目立ちませんが、
かなりの隠れ名車です。

選ぶ際はRS-Zではなく、RSを選んでくださいね。
※お値段も高いですし、人気が有ります。
RSにも前期と後期があり、カラーリングが違います。
※中身はほぼ変わりません。

RS-Zのフロントセミエアサスは当時は画期的でしたが、
今となっては無意味でトラブルが多い部分ですし、
なんと言ってもセルが問題です。
すぐに壊れます。

現行バイクに乗りなれると、セル無しはしんどいですが、
そのセルが壊れたら押し掛けになります。

キャブ、マフラーを交換すれば、街乗り最強でした。
燃費は酷かったですが。。。

街乗りで、5速までパワーバンド使いきれるのは、
50~125ccクラスか、
250ならRSくらいしか有りません。
ギヤチェンジが大変ですが、なれると楽しいですよ!

お勧めチューンはオフ用のワイドバーに丸目ライト。
細身なのでダートトラッカーみたいになり、

交差点でドリフト(スライド)できます。
    • good
    • 3

RS-Z に乗ってました。



RSは、謳い文句が、「軽量、スリムで、ヒラリ・ヒラリ」でしたが、実際には、「ヒラリ・フラフラ」と言われてましたね。

確かに乗った感じは、慣れない間、ちょっと安定感がないというか、フラフラ感がありました。

速度は、出す気になれば、「ぬうわ」くらいは出ました。
加速は、Tよりは、軽い分RSの方がよかったですよ。
Tは、400のお下がりの(ほぼ同じ)重いフレームにエンジンだけ250ですし、なんでもない所で、すぐにステップ擦ったし。

スタイルは、当時流行った、ホーク3などに代表されるユーロスタイルでタンクはかなり細身でした。
しかし、古いロードレーサーのようなタンクの長さはありません。

エンジンはXL系のものですね。ヘッドがSOHC4バルブから、DOHC4バルブになった後継機種がCBX250RSで、ハンドル、タンクとシートを替えたのがGB250クラブマンです。
RSとは殆ど一緒ですね。(CB250RS GB250は、両方乗りましたが、エンジンのふけはDOHCのGBの方がよかったです)

当時は、軽量ですり抜けも楽なので、プレスに人気でした。

CB250RS-Zのトラブルは、シングルカムで、4バルブなので二股に分かれたロッカーアームでバルブを駆動していますが、これが曲がって(初期不良)いて回転が8000以上上がらなかったことがあり、すぐにクレームを付けてヘッド周りを交換させました。

燃費は30Km/L位でした。

http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250RS/19 …
http://www.honda.co.jp/news/1983/2830420c.html
    • good
    • 1

CB250RSはXL250Sのエンジンを載せたロードスポーツでした。

RSはキックなのでエンストすると面倒でした。キックは癖があるのですぐにかけれなくてエンストすたびに路肩に寄せてました。単気筒なので高速は股間が痺れます。最高速度130Kmくらいでした。燃費は覚えてません。
CB250Tは族バイクと言われてますね。今も昔も。400と同じ車体で大柄なのでポジションは楽です。ただしパワー不足はしょうがないでしょう。RS/Tどちらも昔乗りましたがセル付きのTかNがいいですよ。
Tはセルとキックの両方付いてますがキックは使ったためしがなかったです。あなたは大柄な人ですか?小柄な人ですか?
RSは125ccくらいの大きさです。それとRSは熱ダレします。走行中クラッチを切るとエンストしてました。ノンビリ走るならT。おっさんくさいとか族っぽいのぽいのがいやならNをノーマルで乗ったほうがいいですね。ブルーカラーなんかきれいですよ。
    • good
    • 1

私が買ったのは1982年。

ですから、25年前ですよ。骨董品の部類です。部品入手やメンテの問題がありますが、それは何とかする前提とします。
軽いバイクですので、コーナーでオフロード車のような強引な建て直しも可能。
エンジンは非力ですが、当時では高速道路(平地)で110km/hで巡航できました。まあそれなりにハンドルに振動が出ましたが、今のオフロード単気筒250ccと同等では? 
私の記憶では固定パイプ式のステップで、コーナーリングでガリガリ擦っていた記憶がありますが、多数の他ユーザーの話では可倒式とありましたので、実車で確認してください。ガリガリ擦りながらも、全然、不安感はありませんでした。あたりまえですが、リヤ・ドラムブレーキは非力です。
硬化していたのか、OEMタイヤが異様に滑っていたのですが、リプレースタイヤにした途端、コーナーリングがよくなった経験がありました。タイヤは新品にすべきでしょう。
当時の燃費記録を見ると、36.2km/Lという数字がありました。その後の劣化を考えても、30km/Lは出るのではと予想。
トラブルとして、メーターワイヤーが切れた経験があります。
    • good
    • 0

友人のRSに乗ったけど、もうずいぶん前の事です。


リリースされたのは1980年なので四半世紀以上前の事です。

加速はいいです。軽量単気筒の特性が良く出ていました。
最高速は逆に見るべきものがありません。XL250Sよりはマシです。
燃費は良く覚えていませんが、整備がよければ良い燃費でしょうね。
ツーリングは長距離より近郊向けですね。バランサが有って振動は少ないけどやはり単気筒なのでそれなりに振動があります。
パーツは外装はXL250Sのは全く流用できませんがエンジンやトランスミッションなら流用可能です。でもギア比や圧縮比が違うので完全流用はできません。
かなり古いバイクなので部品の供給は期待できません。
ネットオークションなどで中古で部品が出ていればゲットでしょう。

思い出・・・
単気筒ですがマフラーは二本出しです。
両方のマフラーに手の平をもって行って排気を見る。
『あれ!片側死んでるよ』と言ってやったら友人は『えっ!そうなの?』と言いました。
自分のバイクが単気筒なのか2気筒なのか知らずに乗っていたのでしょう。

できればCB250RS-Zがいいでしょうね。セル付きだし、若干ですがパワーアップしています。
このため電装系が強化されています。

HONDAのCB250RSのURLはココです。
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250RS/19 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています