dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CB250RSに乗っています。アクセルワイヤーが切れてしまったのですがパーツが見つかりません。
CB250RS-Zのアクセルワイヤーがネットで見つかったのですが、CB250RSに取り付ける事ができるのか教えてください。

A 回答 (2件)

切れて使えないならどうせ外す必要があるので外し


ワイヤーとアウター長計ってみるといいです。
理想は他の方が仰るオーダーです。

CB250RS-Zのアクセルワイヤー長は純正かどうか
分からないけど、ここによると950mmなので誤差10~20mm程度で
固定部形状、ネジが同一と思われるなら調整可能ですが自己責任で。
(自己責任で試すには少々高いですね)
中古としては状態は良さそうですが、長期在庫品だと
保管状態により若干ヤレます。
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1 …

元々エンジンとキャブ、ハンドルが同じのはず。
大きな違いはエンジンの色(RS-Zが銀色)とセルの
有無の記憶です。
近いエンジンのXLやXR、シルクロード、FT、GB250の
キャブ、スロットル(強制開閉式か2本ワイヤー)や
強制開閉式2本のMC08のVT250F(850mm、900mm)、MC15EのVT250FG~F2H(?)
VTZ(890mm),スパーダ(?)、ゼルビス、VTR(キャブ)、ホーネット等
含め互換性を調べておくと役立つかもしれません。
ちなみにGB250クラブマンのスロットルワイヤーも
2本で970mmほどです。
http://www.e-seed.co.jp/pc-3/3-3666-1-3-15/
http://www.e-seed.co.jp/products/list/rc_/cat_36 …
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j7 …

長さ調整しタイコ部をハンダ付けするツワモノもいます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/189071/car/8 …

これからも長く乗る予定なら流用、加工も含め
部品調達は結構大事ですので頑張ってください。
(当方も80~90年代250CCがあるので苦労しそう・・・)
    • good
    • 0

中古品は危険なので新品使用を。



以下ワンオフ(一品モノ)製作対応してくれます。
・高見部品
http://www1.ocn.ne.jp/~takami-p/waiyer.html
・新潟中央部品
http://www.ncb-kk.co.jp/modules/pico/index.php?c …
・インベックスコーポレーション
http://www.impex-mall.ne.jp/item/cable.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり新品がいいですよね、検討してみます。

お礼日時:2012/09/03 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!