dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、長文になります。
夫が現場仕事です
この暑さでイライラしてるようで昨日もケンカになりました
夫は普段から、何か買うときはまず相談しろと言います
私は欲しいものがあったので夫に相談しました
生活費や支払いの一覧を見せて、二人で話し合っていたら突然夫がイライラしだし
「考えたくない。」と言いました
呆気にとられていたら「金金金金!金の事ばっかりなんで考えなあかんねん!」と更にキレました
相談しろと言うから相談したら、今度は考えたくないと言うので、
「じゃあさ、私がやりくりするしその中で買えるものは買うし、そしたらあなたは何も考えなくていいし楽になるからそうしようよ」と言ったら
「無理。勝手になんか買ってきたら文句言う」と・・
しかしこの話し合いの中で「おまえがうまいことやりくりして浮いた金で好きなもん買ったらいいやん」とも言うのです。
この時点で言ってることが矛盾しまくってるので私はかなり混乱しています。
そして「暑い中外で一日仕事して、どんだけ疲れてると思ってんねん!おまえにはわからんやろ!!」と追い打ちをかけるようにキレられました
もはや日常茶飯事になり疲れてきました
夫も小遣いあげて欲しいと言っていたので、その不満もあって機嫌が悪いのかと思い、小遣い上げることで機嫌がよくなって喧嘩しなくなるかも?仲良くやっていけるかも?だったら1万ぐらい安いもんだし自分の欲しいものなんて我慢しよう!それがいい!そうしよう!との考えに至り
「じゃあさ、私はいらないから、お小遣い3万欲しいんだよね?3万あればストレスなくなるって言ってたよね?そしたらストレス解消出来て楽になれそう?仲良くやっていけるかな?どうかな?」と言ったら5分ほど黙りこみ
「なにその言い方。仕方ないから嫌々やるみたいな言い方!はぁ??」と言いがかりをつけ怒鳴られ、悔しさのあまり糸が切れたように泣いてしまいました
「俺は最初から気持ちよく言って欲しいねん!気持ちよくすぐにいいよと言わないお前が悪い」そうです
何を言ってもキレられ、言われた通りにやっても真逆のことを言われ、一体どうしてほしいのか訳がわからないです
普段からキレやすい方ですが、最近は特に「外での仕事は暑い!」とのことでイライラしてるようです
そんな中で毎日働いている夫を尊敬していますし感謝もしています
家では快適に過ごさせてあげたいと思い、感謝の気持ちを込めて帰ってきたら冷やしたグラスにビールを注いで、冷しぼを渡し、料理も工夫し、寝る前には毎晩マッサージと私なりに労わっていたつもりですが、「それとこれは別」だそうです
暑いことが原因ならば、少しでも快適に過ごせるようにと、PCで調べ保冷剤をポケットに入れると鼠頸部が冷やされてよいと知り、夫が寝静まった後コンビニに冷えピタやボディシートなども一通り揃えて「効果があるようでので使ってみてください。」と置手紙をしておきましたが、飲み物しか持っていってませんでした・・
なぜなんでしょう・・夫がどうしてほしいのか、どうしたいのか全く分かりません。
夫と仲良く暮らしていきたいです。キレて欲しくないです。

私は妻として至らなすぎるのでしょうか
気が利かない使えない妻なのでしょうか
もう自信がなくなって本当に訳がわからないです
突然キレるので何が地雷かわからず夫が怖くなってきました。
こんな私にどうかアドバイスください。お願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

じゃあと言われれば


そりゃイラットきますよ

自分が選んだ仕事とはいえ
外の仕事は春と夏では段違いに疲れます

貴方がこずかいアップを話すにも

言い合っている時にじゃあなんて言わないで
落ち着いた時にアップの話しをすれば良いのです
タイミングの問題です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場合のじゃあは、提案として「じゃあさ、こうするのはどう?」と言うニュアンスです。
うまく伝えられなくてすみません。
夫からも話しを振ってきたのでタイミングが悪かったという事もないと思います。
というかいつもそうなんですが、穏やかに話し合いを始めてもすぐキレる為まともな話し合いが出来ません。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/13 18:09

あーあ、旦那さん、人間としてまずいところに来てますね。


あなたと旦那さんの関係は、どうもモラハラ夫婦の力関係みたいにも見えます。


>「暑い中外で一日仕事して、どんだけ疲れてると思ってんねん!おまえにはわからんやろ!!」


わたしのカンですと、
旦那さんの言葉を翻訳するとこうです。

「おれのことホメて! 感謝して!! おだてて!!! 」

ホメてくれないから、自分の苦労をアピールする。
ホメてくれないから、お金を使わせたくない。

ただそれだけです。
劣等感の強い人なので、ストレスが高まると、それが出てくるんです。
ホメてくれなんて素直に言えないから、あーだこーだ言ってる。
あなたが自分の思い通りにならないからキレてる。激しくお子ちゃまです。


旦那さんはホントに伝えたいことをあなたに言わないで、
ひねくれた物言いばかりしているわけですから、
旦那さんの言ってることを真に受けて誠実に返しても、
収束せず、おかしくなる一方です。


たぶん、ふだんから褒めちぎってさえおけば、この人はコロッといくだろうと思います。

でもはっきりいって、あなたに比べたら恐ろしく子供ですよ。
あなたはそんなに理不尽なことを言われても、まだ忍耐強くしているから、かなり大人です。
失礼ながら、そもそもつり合う相手ではないと思います。あなたばかり苦労します。
モラハラ夫婦は、大抵そういう組み合わせですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りの夫です。
やっぱりモラハラですよね・・
性格も合わないとみんなに言われます。
私も散々悩んだ結果に褒めちぎる作戦実行していますが、何が気に入らないのか突然キレるのです。
今まで機嫌よく話してたのに突然スイッチが入るので、話をするのが怖いです。
徹底的に責めたてられ、罵倒されることもあるので動悸が激しくなってきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/13 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!