
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
思い出しながら回答しますね。
対象外のものもありますが、宝石用の保険はあります。動産保険と言います。
昔、勤めていた貴金属店では、10万以上の商品(指輪、ネックレス等。対象外のものもありましたが、思い出せません。ごめんなさい。)には、無料で動産保険をつけていました。(盗難で、実際に補償したケースもあります。)
お買い上げ頂いた時、動産保険に、その商品の品番、お買い上げ金額、お客様のお住まい、お名前を明記します。あと、お店の印鑑を押します。これが三枚複写(だったと思う)一枚はお客様用、一枚は本社控え、一枚は保険会社へと送られます。
通常は、お買い上げいただいたその場で、作成、御渡しするのですが、場合によっては、後日、鑑定書と一緒に動産保険を送る場合もあります。
(十年余って昔の事なので、補償可能金額の下限は変わってきているかもしれませんし、お店のサービス内容によっては、付けてもらえない場合もあるかと思います。)
高額との事。アフターケア等で、お店とは長いお付き合いも発生するでしょうし、一度、お店の方に問い合わせてみてはいかがでしょう?先ほどお話した通り、後日送付される場合もありますので。(ただし、お店発行動産保険にも、補償内容が、盗難のみとか、火災も含めて等、あります。確認しておかれた方がいいです。)
お店の発行がない場合は、先の方がご回答されている通りです。
お店と相談されたうえでのご質問でしたら、ごめんなさい。素敵な輝きを、いつまでも。。♪
No.3
- 回答日時:
高額とは具体的においくらなのでしょうか?
30万円以上であれば、家財の火災保険のうち、明記物件( 1点または1組の価額が30万円以上になる宝石・書画・骨董など保険契約時に明記して加入する物)になり、保険証券に記載しないと火災などの際、補償が受けられません。
また家財の住宅総合保険であれば、明記物件ならば盗難が補償されなくなります。(火事は明記しておけばOK)
30万以上であり、かつ盗難も補償したいのであれば個別に動産総合保険などに加入しなければなりませんが、現状では宝石の盗難は引き受けていないのじゃなかったかなあ。
No.2
- 回答日時:
引受けの可否は別にしまして、おそらく「動産総合保険」というのがそれにあたると思われます。
なお貴金属類も火災保険等の「家財」には含まれますが、1個または1組が30万円を超えるものについては明記物件隣、別途明記することが必要になります。
No.1
- 回答日時:
30万円以上の補償の場合は、自宅の火災保険に「明記物件」として申告記載してもらえば、盗難等の対象になります。
ジュエリー単独では、保険料(掛け金)の方がばかにならないと思いますが、保険会社によって引き受けてくれるかどうかは、保険会社に聞いてみないとわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
- その他(車) 車を運転中にフロントガラスに飛び石が当たり10センチぐらいのヒビが入ってしまいました。 おそらくガラ 8 2023/05/28 23:06
- 健康保険 国民健康保険と介護保険の保険料の計算について 3 2023/03/06 00:39
- 医療保険 掛け捨ての県民共済に入っていますが 高額医療費で変換されるので 保険は入らないという人がいますがどう 5 2022/10/07 16:32
- 生命保険 【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは?】 日本では国民皆保険制度で医 2 2022/09/05 18:53
- 医療保険 医療保険(差額ベッド代)について 1 2022/08/01 09:55
- 生命保険 生命保険、掛け捨て+積立NISA運用か、外貨建て変額保険か 3 2023/07/22 20:09
- その他(保険) 国民共済の火災保険 親はたかく駄目だと言いますが 良い火災保険安いものはあるのでしょうか 県民共済と 2 2023/01/06 02:34
- 生命保険 今年から婚活始めました 私はバツイチ53歳 サイトで知り合い彼は、郵便局員の方でこの前保険の話になり 6 2023/06/18 07:35
- 自転車保険 19歳 スバル レガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリー というのを購入します。 任意保険は 2 2022/07/09 14:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション真上で火災が。。。
-
火災保険(建物)で壁紙の焦げ...
-
市営住宅(公営住宅)の居住者...
-
一人暮らしするにあたって一般...
-
賃貸の火災保険加入について
-
私が乗ってる車を母に譲る事に...
-
【自動車保険についての質問で...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
個人年金について
-
傷害保険とコロナウィルスの保...
-
お薦めの年金保険
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
2ヶ月ほど前にお店のポールに車...
-
生命保険の選び方について
-
車の保険を使うべきでしょうか?
-
銀行教えて下さい
-
個人年金について
-
新生銀行の2週間満期定期
-
車関連に無知なので教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジュエリーに対する保険ってあ...
-
中古マンションの火災保険
-
市営住宅(公営住宅)の居住者...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
給料日って翌月払いと当月払い...
-
生保レディーって体を張ること...
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
保険屋の女性。外見を売りにし...
-
ジェイコム集合住宅一括契約の...
-
第一生命のステップジャンプは...
-
通帳の記帳について
-
定期預金の【済】印
-
郵便局の定額貯金を解約したい...
-
等級について
-
損害保険代理店資格について
-
通帳の繰り越し
-
利用の無い口座振替契約はいつ...
-
配達先でのフォークリフト事故
おすすめ情報