許せない心理テスト

今JA共済に加入しており、等級が7Gとなってます。

次の保険は安いチューリッヒやアクサにしようと思っています。しかし等級を選択する際に7Gという項目がないのですが、どうなるのでしょうか?

A 回答 (2件)

7Gは複数所有新規で、かつ年齢条件が35歳以上の契約です。


チューリッヒやアクサは30歳以上(7E)が上限ですから、7Gが存在しないことになります。
単に「7」でいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

等級の7Gは、複数台所有者の優遇措置適用契約として新規契約した場合で、運転者の年齢条件を35歳以上限定としたものです。



次回更新時に他社への乗り換える際は、「前契約が7等級」という扱いになりますので、契約期間内に事故がなければどこの損保でも8等級で引き受けとなります。(もちろんJA共済でも)
事故があれば3等級ダウンし、4等級での引き受けとなります。(等級据置事故やノーカウント事故に該当する場合を除く)

ちなみにJA共済では、年齢条件区分を全年齢保障をA、21歳以上保障をB、26歳以上保障をC、30歳以上保障をE、35歳以上保障をGとしています。(Fは前契約ありでこれは他の損保と同じ)
JA関係の方々はBとDの発音が苦手?で紛らわしいからということと推測します。
A~Fの区分があるのは、6等級と7等級だけですが、これは新規契約については保険料率が異なるためです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報