dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在docomoでスマフォを使ってるのですが
これをauへMNPして通話専用端末として使いたく思っています。

また家族がドコモでスマフォを利用しているので「+xi割」をつかってタブレットを持ち、
メールやブラウジングはこちらで行おうと考えてます

そうした場合

au:基本使用料0円(のりかえ割)+ユニバーサル代3円+通話料金=3円~

docomo:パケット通信代2980円+プロバイダ315円+ユニバーサル代=3298円

といった形にできると思うのですが、合ってますか?

また

・auに乗り換える際、基本使用料だけでの契約はできるのでしょうか?

・基本使用料だけならネットに繋がらず、パケット代金はかかりませんよね?


以上3点について教えていただきたく、質問させてもらいます。

A 回答 (1件)

>~といった形にできると思うのですが、合ってますか?


端末代を考えず、ご家族のスマホがXi機であるならば。なお、auの3Gスマホは(自動通信などで)うっかりパケットが漏れると強制的にau.net(月525円)につながるという誰得…っと、au得仕様です。
ガラケーでMNP転入0円というのはないでしょうから、必然的にLTEスマホになるでしょうね。激しく間違ってる気がしますけど。

>基本使用料だけでの契約
ショップによります。とはいってもMNP転入0円であれば各種オプションの契約は必須(それに伴ってパケット定額オプションも事実上必須)でしょうけども、初月だけ契約して外すか、オプション無しで端末代満額払うかとなるとどう考えても前者の方が安上がりでしょうが…

>ネットに繋がらず
上記の通り3Gスマホは避けてください。3G機の中でもパケット漏れをしない端末もありますが、それを一々探すよりはLTE機にしておいた方がいろいろ楽かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3Gスマフォでそのような通信が発生するなんて知りませんでした。
ほしいのはバタフライなので大丈夫ですが、勉強になりました。
解答していただきありがとうございました。

お礼日時:2013/07/20 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!